萩でご飯。と萩焼を買う。 | 転勤族☆ふたり家族の生活

転勤族☆ふたり家族の生活

人生 後半戦中♪相棒とふたりの転勤生活。

転勤先の街のことや日々の暮らしをつづっていきたいと思います。

あぁぁぅ、急に寒波が襲ってきてこたえます。



相棒が贈りものに萩焼を買いたい!というので



ネットで検索したけど何か違う気がしてふたりで萩に



行きました。1時間ちょっとで行けるからね。



いくつか萩焼スポットをまわり買ったのは天龍窯さん。



窯元さんで萩焼体験(ろくろ)なんかもしています。



贈りものが決まったので、わが家には普段使いに



とっちらかったセレクトになりましたがB級なものを。



これで計約4,000円は満足ですチョキ





作家さんによっては従来の萩焼とは全然違うのですね。



駆け足で世界遺産 萩反射炉で写真を撮り








ランチは萩しーまーとでいっかと思っていたら窯元さんが



J(松潤)が来た!と教えてくれた萩心海さんに



行ってみました。単純だよね。ア-ラシア-ラシフォードリ~ム音譜










こちら大正解!刺身定食の刺身のひときれひときれが



プリプリで厚切りでぅ、うまいアップスーパーのとてんで違う。



サザエもふぐもあったし贅沢ランチに納得したのでした。



ん~、散財が止まらないよ~。ブレーキ売ってませんかね。



知ぃらん。知ぃらん。








SMAP兄さんつらいね。あたしもショック汗



にほんブログ村 主婦日記ブログ
 転勤族の主婦へ    読んでくださりありがとうございます。

にほんブログ村    ←参加中です。お気に召しましたら

                    ポチっと願います。ペコリ


にほんブログ村 ←携帯のかたはこちらからお願いします。 祈る


タカナシ乳業「果肉とミルク」mariaが2本セットで新登場!100名様プレゼント