高知で食べまくったぜよ その① | ガチンコでいこう! @愛媛 ビーチクルーザ×キャンプ×カブライフ×〇〇

高知で食べまくったぜよ その①

高知自動車道・南国サービスエリアで
土佐維新バーガーなるものを見つけました。

店頭ポップには「柚子マヨネーズを使いました」
それだけでも美味そうじゃん( ̄¬ ̄*)

注文してから作ってくれるので、待ち時間約5分。
ガチンコでいこう! @四国
土佐維新バーガー 380円
非常に食べにくいブ厚さですw

中身↓↓↓
ガチンコでいこう! @四国
挟んであるのはバンズじゃなくて、お好み焼き。
中身は・・・
坂本龍馬が愛した「土佐はちきん地鶏」
土佐ジローじゃないんだ? シャモの仲間みたいッス。
黒いごっついのは岩崎弥太郎の出身地である安芸市の名産「米ナス」
高知の郷土料理に欠かせない「こんにゃく」
高知の地産地消食材がギッシリです。

そしてポップで謳ってる通り、
柚子マヨネーズが味の決め手となって
全体の味を一つにまとめてくれてます。
柚子好きにはタマラン!о(ж>▽<)y ☆

1日限定50個、早いもの勝ち。
高知まできてコレを食べずに通過するなんて
どうかしてるぜ!



ガチンコでいこう! @四国



南国サービスエリア(下り線) スナックコーナー (アイスクリーム / 土佐大津、小篭通、清和学園前)
★★★★ 4.0