ワイン畑とファムに恋する不器用な僕より



エムザの裏手に店があったときは、2階にあったので



なんとなく入りにくい感じ、訪問することはありませんでした。



新しく彦三に移転したお店は路面店で、内装もオーソドックスなビストロスタイルで



非常に使い易いお店になっていると思いますニコニコ



カウンター6席、テーブル10席のこじんまりとしたお店です。



カウンターなんですが、真横に座られる少し窮屈な感じになる間隔だと思います。




ワイン畑とファムに恋する不器用な僕より


(クリックしてご覧ください。)



日替わりランチ  ¥1500    をチョイス。




ワイン畑とファムに恋する不器用な僕より



ホタルイカとサーモン、生ハムのサラダ



ホタルイカはいままでに何度かいただいたことがありますが、



内臓の部分が非常に味わい深く、



やっとホタルイカの素晴らしさを見せてもらったような気がしますグッド




ワイン畑とファムに恋する不器用な僕より


パンは普通。



パンが温めてあったのと、バターが良いカンジだったのが○。



バターが温まってゆるくなっているよりも、冷えて固くなっているときの方が



味が締まっているように感じるのだが・・・。




ワイン畑とファムに恋する不器用な僕より



新キャベツのポタージュ



ざらついた質感なのだが、スープではなくポタージュと呼んでいるのは



そういう理由からなのかな??



フレンチのスープだが、いろいろな野菜が使われたものを頂いてきたが



どれも似たり寄ったりのように感じるのは、ベースにある料理法のせいか??



一度、「これはっ!」と思えるようなスープいただきたいですね。




ワイン畑とファムに恋する不器用な僕より



能登カキ、万十貝、アンコウのソテー(+¥500)



これは赤ワインソースだったんですね。食べているときはトマトっぽいかな?



なんのソース?と考えておりました。



それぞれがソテー&味付けしてあるので、ソースに関係なく頂けるのですが



ちょっとフレンチのソースにしては中途半端な感じかなと。




ワイン畑とファムに恋する不器用な僕より



左の林檎のムースが気に入りました恋の矢




エリタージュビストロ / 北鉄金沢駅金沢駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5