リグーリア州のワインと料理の会(31/7/2011) | 【 イタリア食材 ワイン 世田谷 】 Cucina Felice~幸せな台所

リグーリア州のワインと料理の会(31/7/2011)

7月31日(日)に行われた、「リグーリア州のワインと料理の会」の

備忘録です。



今回もご参加の皆様、どうもありがとうございます。



【料理】

Antipasto ・Cappon Magro(カッポン マーグロ)

        魚介類、野菜を使い、Salsa verde(サルサヴェルデ)で食べる

        サラダ仕立ての前菜。

        オマールなどを使ってゴージャスに、セコンド扱いすることもあります。

        今回は有頭海老、スルメイカ、あさり、イイダコ、むいたホタテ、

        有機キタアカリ(ジャガイモ)、ブロッコリ、トマトを使いました。

        Salsa verdeはその名の通り、緑色のソース。

        イタリアンパセリをベースにアンチョビ、ゆでた卵の卵黄、

        にんにく、パン粉、ケッパー、赤ワインビネガー等をpestoにしたもの。

        ボッリートにも添えたりと色々と使える便利なサルサです。

        【 イタリア食材 ワイン 世田谷 】 Cucina Felice~幸せな台所-201107312005000.jpg


Primo piatto ・Trofie al pesto(トロフィエ アル ペスト)

         リグーリアの郷土パスタ「トロフィエ」をバジリコ フレスコの

         pestoで和えたジェノバを代表する料理です。

         日本では通称「ジェノヴェーゼ」という名前で有名です。

         イタリアではpestoと言えば、このバジリコのペーストを

         指す事が多く、ジェノヴェーゼとは殆ど言わないみたいです。

         イタリアで過ごしていた頃、トスカーナ州borgo sanlorenzoにある

         ハチミツ農家に3日間ステイしたことがあるのですが、

         こちらのシニョーラも、やはりpestoと呼んでいました。

         丁寧に言うならpesto genovese

         【 イタリア食材 ワイン 世田谷 】 Cucina Felice~幸せな台所-trofie al pesto

         そして、この“pesto”に合わせるのは、trofie(トロフィエ)です!

         勿論、リングイーネやスパゲッティなどのロングでも

         美味しいですが、

         現地的にはトロフィエです。つるんとモチっと美味しいです。

         そして、pestoは作りたてを!

         断然、既製品よりも手作りが美味しいです。

         当たり前ですが、当店でも創業以来、既製品を使ったことは

         一度もありません。Viva !手作りです。

Secondo piatto ・Cima ripiena alla genovese

(チーマ リピエーナ アッラ ジェノヴェーゼ)

          牛肉を使った、お子様から大人まで楽しめる美味しいセコンド。

          牛肉を袋状に切り開き、ミートローフの様な感じのひき肉や

          お野菜で作った詰め物をして、ブロードで茹でていく、

          ダイナミックなお料理。

          しっかり味で、ワインに良く合う一品でした。

          特に、好評だったみたいでよかったです。



Pane       ・Focaccia(フォカッチャ)

          イタリアのパンで一番有名なのでは?と思われるこのパン、

          リグーリア出身です。    

          美味しいオリーブオイルをたっぷりと、そして美味しい塩を

          少しきかせた美味しいパン。

          オリーブオイルがしっかり使っていないとがっかりしますので、

          しっかりと使ってこんがり焼き上げました。

          勿論使ったオリーブオイルはリグーリア産のもの。

          お塩はシチリアです。



Dolce      ・Amaretti morbidi(アマレッティ モルビディ)

          リグーリアの郷土焼き菓子「アマレッティ」。

          ミラノの郷土菓子としても有名ですが、

          リグーリアの方はMorbido(モルビド)と言って

          しっとりと柔らかいです。

          対してミラノの方はsecco(セッコ)と言って、カリっとしていて

          クロッカンテな食感です。

          seccoタイプの方が日本での出回りは多いのでは?と思います。

          でも、私はmorbidoタイプが好きです。

          まだ学生の頃、日本で出合ったアマレッティが偶然morbidoで、

          大好物になりました。

          morbidoに日本で出会うのは珍しいことみたいです。

          ちなみに、アマレッティの材料は

          卵白(メレンゲにする)、お砂糖、アーモンドの粉、

          アマレット(リキュール)です。

          作り方にご興味があれば、当店へお越しの際にお尋ね

          下さいませ。



【Lista dei vini】

         



画像の無いものは写真を撮る余裕がなかったものです・・・

皆様、写真を各自お撮りになってらっしゃったみたいですので、

御自身のカメラをご確認下さいませ



それでは、次回のワイン会をお楽しみに~【 イタリア食材 ワイン 世田谷 】 Cucina Felice~幸せな台所-150ワイン(乾杯).gif