オープンファスナー入手 | cuceの革モノづくり

cuceの革モノづくり

革を使って、お部屋で使える小物や、お店で使う用品を中心にオリジナルアイテムを製作しています。

こんばんは。cuce≪クーチェ≫です。



6月の頭、手が空いたときにファスナーの代理店に行って
お願いしてきたオープンファスナー。

2週間+α(メール便の日数)後に無事に送られてきました。

金具


オープンファスナーとは、前開きの服についているファスナーです。
下の端部が特殊な形になっています。

ファスナーはいつもは、テープ・スライダ・下止め・上止めとパーツごとに購入して
必要な長さのファスナーを自分で作りますが、
オープンファスナーは作れません・・・。
メーカーさんに作ってもらいます。


スライダー(手に持って引っぱる部分)もいくつかある選択肢の中から選べるので
革で作った引き手をつけやすそうなこちらにしました。




ファスナー


他にお買い得な金具も売っていたので、ちょっと珍しい形のこちらを含めいくつか購入。





それにしても、革関係や金具関係の方は、カメラがお好きな方が多いような気がします。

どこかお店に行くのもたいていカメラ (コレ⇒)ハッセルブラッド

持っているのですが、


革屋さんや金具屋さんで、私より年上の男性はたいていこれに食いついてこられます(笑)
ファスナー屋さんでも 『懐かしい!』 と言われました。
もうレトロカメラですもんね。


今日は革屋さんに行きましたが、
バッグに入れた状態で上面だけのチラ見せだったのに
『ハッセルじゃないですか~!』と ドンピシャで当てられました。

その後かなり写真トークに・・・(笑)




商品以外でも話が弾むのも面白いですね





↓ ポチッと押していただけると、更新の励みになります♪。よろしくお願いいたします *
     
     にほんブログ村


***************************************************************

 cuce≪クーチェ≫

 お問い合わせはお気軽にどうぞ ・・・ cuce.leather@gmail.com

 ※お問い合わせには土・日・祝を除いて48時間以内にご返答いたします。
  稀にメールがこちらに届かない、あるいは、
  こちらからの返信がサーバーの不具合等でお届け出来ていない場合もございます。
  お問い合わせから一週間経っても返信が届かない場合は
  お手数をおかけいたしますが、再度ご連絡下さいませ。

***************************************************************