作者若杉公徳、ヤングマガジンで連載され、人気を博し、2013年4月よりテレビ東京の「ドラマ24」枠で連続ドラマ化され、大きな話題を呼んだ「みんな!エスパーだよ!」に、雑誌CanCam専属モデルの池田エライザをヒロインに大抜擢し映画化されることが決定した『映画 みんな!エスパーだよ!』に、数々の雑誌表紙を飾る人気グラビアアイドルでありながら、4月にソロ歌手として活動を開始したことで話題となっている篠崎愛ちゃんも出演!!※予告篇動画あり


2015年9月4日(金)からTOHOシネマズ新宿ほか全国ロードショー!!


9/4(金)宝島社『映画 みんな!エスパーだよ! 祝! 劇場版公開記念オフィシャルファンブック』発売!!


映画公開前日9/3(木)映画 みんな!エスパーだよ!公開記念『エスパーナイト@LIVE HOUSE FEVER』開催!!※SOLD OUT


2015年3月16日(水)『映画 みんな!エスパーだよ!』Blu-ray&DVD発売



篠崎愛(しのざき あい) / 嘉郎が通う書店の店長ケイコ役

 

 


テレビ東京系列“ドラマ24”枠で放送され、そのあまりのバカバカしさで世間を席巻!


まさかのギャラクシー賞ダブル受賞を果たした大ヒットドラマが園子温監督×染谷将太の最強コンビでスクリーンに帰ってくる!


嘉郎とチームエスパーと豊橋の街を、史上最悪の事態が襲う!


愛知県東三河に暮らす鴨川嘉郎は、クラスでも目立たない平凡な高校2年生。


童貞なのでアタマの中は四六時中エッチな妄想ばかりだが、いつの日か運命の彼女に出会えると夢見ている。


そんな嘉郎が、ある日突然、人の心の声が聞こえるテレパシー能力に目覚めることに。


この超能力で世界を救うヒーローになり、一目ぼれした紗英と良い感じになろうと目論む嘉郎だったが、彼の周辺に現れたのはヒーローものには絶対登場しない、おかしなエスパー達。


嘉郎たちチームエスパーは、その不謹慎な超能力で、世界の平和を守れるのか―?


篠崎愛
篠崎愛(しのざき あい)


嘉郎が通う書店の店長ケイコ役として出演する事が決まった篠崎愛ちゃんは、「ヤングアニマル」で2011~2014年度ミスヤングアニマルグランプリV4を達成し、TBS「ランク王国」2013年間アイドルDVD売り上げランキングでも1位獲得するなど、不動の人気を誇るグラビアアイドルでありながら、菊池桃子さんのデビュー先を現代風にリメイクした映画「パンツの穴 THE MOVIE 童貞喪失ラプソディ」をはじめ、「骨壺」、「たいむすりっぷメガネ」、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭で放送された「カマトト」、そして今年公開された「東京闇虫パンドラ」では、今までの清純派な役柄から一転?!ヤクザに陥れられその身を危険に晒していく、援交デリヘル家出少女・結衣を熱演し、その演技力にも注目が集まっているほか、歌うま番組などに出演するたびに話題となっていた本格的な歌声を武器に4月に念願だったソロ歌手としてデビューし、1stシングル『A-G-A-I-N』をリリース!!その歌唱力の高さも決め手となり採用されたサムシング・エルスのラストチャンスをナース姿で歌う「AGAスキンクリニック」TVCMが放送されたことで、ビジュアルのみならずその歌声も大きな話題となるなど、現在グラビアだけでなく女優や、歌手としても注目されています。







 

 

 


 


映画 みんな!エスパーだよ!

園子温監督が贈る人類存亡をかけた青春妄想ノンストップムービー!


2015年夏、童貞が恋して世界を救う!





イントロダクション

数百年に一度起こる天体配列による光の影響を受け、そのとき、偶然にもある条件を満たしたものだけが手に入れられる超能力。


ある日突然エスパーになってしまった平凡な高校生とその仲間たちの青春模様を放送コード限界の表現で描き出し、大きな話題となったテレビドラマ「みんな!エスパーだよ!」が遂に映画化!


この能力であの子を振り向かせたい!だけど、この力は世界を救うためのもの…そんな悶々としたジレンマを抱える主人公、鴨川嘉郎ら残念なエスパーたちが、世界の危機に立ち向かうハメに!


しかも、課せられた使命は「人類エロ化計画」を止めること!?


原作は「デトロイト・メタル・シティ」の若杉公徳の人気コミック。


思いもつかないピンチを前に、いち童貞として、ヒーローとして、恋と平和の狭間で揺れ動く10代の葛藤を描くのは、日本を代表する鬼才監督・園子温。


主演は、今や押しも押されぬ若手No.1演技派俳優、染谷将太。


そして、ヒロイン美由紀役には、カリスマモデルとして同世代から絶大な支持を集める新人・池田エライザが大抜擢される。


また、ドラマシリーズで大きな話題をさらった真野恵里菜のパンチラもスクリーンサイズで帰ってくる。


マキタスポーツ、深水元基、柾木玲弥、神楽坂恵、安田顕らおなじみのチーム・エスパーの面々も再集結!さらに、高橋メアリージュンら新たなセクシーニューフェイスも続々登場!


主題歌は園子温監督みずからラブコールを送り実現した、岡本靖幸による書き下ろしの新曲「ラブメッセージ」。


岡村自身初となる映画主題歌は、軽やかに、楽しげに、セクシーに、そしてダンサンブルに映画の世界観を盛り上げる。

 

 


 


ストーリー

愛知県東三河に住む鴨川嘉郎(染谷将太)は、何の取り柄も才能もない平凡な高校2年生、童貞。


アタマの中は四六時中エッチな妄想ばかりだが、いつの日か運命の彼女に出逢えると夢見ている。


東京から転校してきた美少女、浅見紗英(真野恵里菜)に心惹かれるが、幼馴染のヤンキー女子高生、平野美由紀(池田エライザ)も気になる存在だ。


悶々とした日々を過ごす嘉郎だったが、ある日突然、人の心の声が聞こえるテレパシー能力に目覚める。


突如赴任してきた、美人教師、ポルナレフ愛子(高橋メアリージュン)のエロさに目を奪われつつ、周りの正直すぎる心の声に一喜一憂しながら過ごす中、テレキネシスでスカートめくりをする喫茶店マスターの輝光(マキタスポーツ)や、全裸でテレポーテーションする露出狂のバスケ部員、榎本(深水元基)、透視能力で相手の臓器を見ることで快感を得るいじめられっ子の矢部(柾木玲弥)たちの存在に気づき、超能力を持つエスパーが自分だけではないことを知る。


そんな中、東京からやってきた超能力研究の第一人者で紗英の父(安田顕)と助手の秋山(神楽坂恵)により、この町で能力に目覚めたエスパー達が一同に集められた。


なんとそこには、美由紀の姿も。


彼女も嘉郎と同じテレパシー能力を持つエスパーだったのだ。


芽生えた能力を主に"エロ"目的だけに使ってきたエスパーたちは、かつて、アメリカで超能力者が多数発生し、やがて全員が悪の能力者によって惨殺された事件「ダルースの惨劇」を知ることとなる。


そして、教授は彼らにこう告げた。


「悪のエスパーによって、この町でダルースの惨劇が繰り返されようとしている。君たちが世界を救うんだ!」ヒーロー気分で舞い上がるポンコツエスパーたちだったが、教授が予見したとおり、東三河に驚愕の事態が起こる。


なんと、街行く女性たちが皆、エロ化していくのだ。


それは、世界中の人間を堕落させ、やがて人類を滅亡させようとする敵エスパーの仕業に違いない。


そんな中、美由紀と紗英が拉致されてしまう。


二人を救うため、嘉郎たちは戦いに身を投じるが、次第に追い詰められていく。


1人、また1人と倒れていく中、嘉郎は、敵エスパーの真の目的を知ることに。


そこには、嘉郎が捜し求める"運命の人"につながる驚愕の秘密が隠されていたのだった─。


史上最も頼りないヒーローは、世界を守り、運命の人を救い出すことが出来るのか─!?

 

 

 


 


キャスト

鴨川嘉郎役(染谷将太)


本作の主人公。高校2年生。内向的な性格をした平々凡々な少年。ある日突然テレパシー能力を身につけたが、他人の心はラジオの周波数を合わせる感覚で聞くため、他人の腹黒い本性がそのまま聞こえてしまい、精神を疲弊させる。自身の超能力を使ってヒーローになろうとする。


平野美由紀役(池田エライザ)


今作のヒロイン。鴨川嘉郎の幼馴染のヤンキー女子高生エスパー。


浅見紗英役(真野恵里菜)


本作のヒロインの1人。嘉郎のクラスメイト。東京から転校してきた。清楚な外見とは裏腹に、腹黒い本性を持つが、それは母を亡くしたトラウマや、引越しで友人と恋人の疎遠を経験しひねくれたものでもある。超能力者同士の争いに巻き込まれ命を落とす。


永野輝光役(マキタスポーツ)


高校近くのカフェレストラン「シーホース」のマスター。嘉郎は「輝おいちゃん」と呼んでいる。テレキネシスの能力を持つが、「エロいもの」への欲望がないと発揮できない。


浅見隆広役(安田顕)


超能力を研究する教授。紗英の父親。「超能力者が集まる町」のことを聞きつけてやってきた。


秋山多香子役(神楽坂恵)


教授の下で助手をしている女性。バスト100㎝越えの巨乳美人。胸を使った予知能力の持ち主でカポエイラ使い。


榎本洋介役(深水元基)


嘉郎の高校の先輩。テレポーテーションの能力を持つが、その際には衣服は移動せず肉体のみが移動するため、移動後は全裸になってしまう。しかしながら露出狂の気があり、このことが逆に快感となっている。ヒーローへの憧れが強く、「ビッグ・マグナム」なる下半身丸出しのコスチューム(瞬間移動にも対応)を身にまとったヒーローを自称する。


矢部役(柾木玲弥)


嘉郎の高校の男子高生。極めて陰気な性格。男子グループにいじめられており、いずれ報復することを目論んでいる。透視能力を持つが、他者の臓器しか透視できない。また、教授の元で超能力の指導を受けているが、自分の欲望のために超能力を使っている。


ポルナレフ愛子役(高橋メアリージュン)


鴨川嘉郎の通う東三河高校に新任してくる英語教師。物語の鍵を握る新たな超能力者としてチーム・エスパーに加わる謎多きセクシー美女。


神谷秋子役(冨手麻妙)


映画版オリジナルキャラクターの新エスパー。


ジュリー・バブコック役(サヘル・ローズ)


映画版オリジナルキャラクターの新エスパー。


三井ミツコ役(今野杏南)


東三河捜査一課刑事。


タエコ役(星名美津紀)


東三河新聞記者。


ケイコ役(篠崎愛)


嘉郎が通う書店の店長。


しずか役(清水あいり)


高校教師、嘉郎の担任。


サヤ役(星名利華)


スマートボール店の店員。

 

 

 


 


監督・脚本

園子温(監督・脚本)


主な代表作『ヒミズ』『地獄でなぜ悪い』『TOKYO TRIBE』

 

 

 


 


原作

若杉公徳(原作)


みんな!エスパーだよ!(講談社「ヤングマガジン」連載)

 

 

 

 

 

 


 


●そのほかの情報

タイトル:「映画 みんな!エスパーだよ!」

公開日:2015年09月04日(金)

公式サイト:「http://esper-movie.gaga.ne.jp/

公式Twitter:「@esper_movie

チーフプロデューサー:中川順平

プロデューサー:阿部真士、武藤大司、森谷雄

脚本:田中眞一、園子温

音楽:原田智英

主題歌:岡村靖幸『ラブメッセージ』

オープニングテーマ:高橋優 『(Where’s)THE SILENT MAJORITY?』

エンディングテーマ:石崎ひゅーい 『僕がいるぞ!』

配信時間:115分

配給:ギャガ

 

 

 


 


●公開劇場※9月4日(金)公開


●北海道
ディノスシネマズ札幌劇場※ムビチケ

●宮城
イオンシネマ名取
MOVIX利府

●東京
TOHOシネマズ新宿※ムビチケ
渋谷HUMAXシネマ※ムビチケ
シネマサンシャイン池袋※ムビチケ
シネマ メディアージュ
TOHOシネマズ錦糸町※ムビチケ
TOHOシネマズ西新井※ムビチケ
MOVIX亀有
ユナイテッド・シネマとしまえん※ムビチケ
TOHOシネマズ南大沢※ムビチケ
立川シネマシティ
イオンシネマむさし村山

●神奈川
TOHOシネマズららぽーと横浜※ムビチケ
横浜ブルク13
TOHOシネマズ上大岡※ムビチケ
TOHOシネマズ川崎※ムビチケ
イオンシネマ新百合ヶ丘
TOHOシネマズ海老名※ムビチケ

●千葉
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ※ムビチケ
TOHOシネマズららぽーと船橋※ムビチケ
TOHOシネマズ八千代緑が丘※ムビチケ
TOHOシネマズ流山おおたかの森※ムビチケ
TOHOシネマズ市原※ムビチケ
京成ローザ10※ムビチケ
シネマイクスピアリ

●埼玉
TOHOシネマズ ららぽーと富士見※ムビチケ
MOVIXさいたま
イオンシネマ越谷レイクタウン
109シネマズ菖蒲

●茨城
TOHOシネマズひたちなか※ムビチケ
シネマサンシャイン土浦※ムビチケ

●栃木
TOHOシネマズ宇都宮※ムビチケ

●群馬
ユナイテッド・シネマ前橋

●新潟
イオンシネマ新潟南
T・ジョイ長岡

●山梨
TOHOシネマズ甲府※ムビチケ

●静岡
静岡東宝会館
TOHOシネマズららぽーと磐田※ムビチケ

●愛知
TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ※ムビチケ
名古屋ピカデリー※ムビチケ※注
TOHOシネマズ木曽川※ムビチケ
MOVIX三好※ムビチケ
ミッドランドシネマ名古屋空港※ムビチケ
安城コロナシネマワールド※ムビチケ
豊川コロナシネマワールド※ムビチケ
イオンシネマ豊川※ムビチケ
イオンシネマ岡崎※ムビチケ
シネプレックス岡崎※ムビチケ
ユナイテッド・シネマ豊橋18※ムビチケ

●岐阜
TOHOシネマズモレラ岐阜※ムビチケ

●大阪
TOHOシネマズ梅田※ムビチケ
TOHOシネマズなんば※ムビチケ
あべのアポロシネマ※ムビチケ
TOHOシネマズくずはモール※ムビチケ
TOHOシネマズ鳳
MOVIX八尾

●京都
TOHOシネマズ二条※ムビチケ

●兵庫
OSシネマズミント神戸※ムビチケ
TOHOシネマズ西宮OS※ムビチケ
アースシネマズ姫路

●滋賀
イオンシネマ草津

●奈良
TOHOシネマズ橿原※ムビチケ

●和歌山
ジストシネマ和歌山

●岡山
TOHOシネマズ岡南
MOVIX倉敷

●広島
TOHOシネマズ緑井※ムビチケ
広島バルト11

●香川
イオンシネマ綾川

●高知
TOHOシネマズ高知※ムビチケ

●福岡
TOHOシネマズ天神※ムビチケ
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13※ムビチケ
TOHOシネマズ福津※ムビチケ
T・ジョイ久留米※ムビチケ
T・ジョイリバーウォーク北九州※ムビチケ

●大分
TOHOシネマズ アミュプラザおおいた※ムビチケ


※名古屋ピカデリーで販売する前売り券は名古屋ピカデリーでのみ使用できるものになります。
※ムビチケ1400円(中に秘密が!禁断の特製クリアファイル付き)※劇場窓口でお買い求めの方に先着でプレゼント※特典は無くなり次第終了
※今後変更になる可能性があるますので、ご了承ください。
※上映期間・上映時間等の詳細は直接劇場にお問い合わせください。

 

 

 


 


●Blu-ray&DVD詳細

■3/16(水)『映画 みんな!エスパーだよ!』Blu-ray&DVD発売
価格:Blu-ray 5800(税抜)/DVD 4700(税抜)
原作:若杉公徳
監督:園子温
出演:染谷将太、池田エライザ、真野恵里菜、マキタスポーツ、深水元基、柾木玲弥、神楽坂恵、安田顕、篠崎愛

 

 

 


 


●オフィシャルファンブック詳細

■宝島社『映画 みんな!エスパーだよ! 祝! 劇場版公開記念オフィシャルファンブック』

発売日:2015/09/04(金)
価格:1598円(税込)

ちょっとおバカでエッチなお騒がせ青春ドラマ『みんな! エスパーだよ! 』が映画になって帰ってきた!

キャストはテレビ放映時からおなじみの染谷将太、真野恵里菜に加え、新ヒロインにはCanCamモデルの池田エライザが大抜擢!その他、高橋メアリージュン、篠崎愛、今野杏南など今旬の美女たちもテレビ放送ではできなかったセクシーシーンに体当たりで挑戦!その魅力と濃厚な世界観を凝縮してお届けします。

Amazon

 

 

 


 


●前夜祭詳細

◆9/3(木)映画 みんな!エスパーだよ!公開記念『エスパーナイト』
場所:LIVE HOUSE FEVER(東京都世田谷区羽根木1-1-14 新代田ビル1F)
時間:開場18:30/開演19:00
料金(D代別):前売3500円/当日4000円
出演:園子温、染谷将太、池田エライザ、真野恵里菜、マキタスポーツ、柾木玲弥、高橋メアリージュン、冨手麻妙、サヘル・ローズ、今野杏南、星名美津紀、清水あいり、星名利華、篠崎愛、神楽坂恵、永野輝光&マキタスポーツpresents Fly or Die、石崎ひゅーい、他

※来場者(18歳以上)にはエスパーナイト限定TENGAをプレゼント
※4歳以上チケット必要


●一般販売※SOLD OUT

・チケットぴあ(Pコード:554-597)TEL 0570-02-9999

・ローソンチケット(Lコード:70609)TEL 0570-084-003

・イープラス



●アクセス

・京王井の頭線「新代田駅」徒歩30秒

・京王井の頭線・小田急線「下北沢駅」京王井の頭線 西口改札より徒歩10分

・小田急線「世田谷代田駅」徒歩6分

 

 

 


 


◆「ヤングアニマル」(白泉社)にて連載中の人気コミック『東京闇虫パンドラ』が、篠崎愛ちゃん主演で実写映画化!!


篠崎愛ちゃんが、今までの清純派な役柄から一転?!ヤクザに陥れられその身を危険に晒していく、援交デリヘルで生計を立てる家出少女・結衣を体当たりで熱演!!


DVD好評販売&全国レンタル中!!


※Amazon日本のヤクザ映画の売れ筋ランキング1位獲得!!


※映画のあらすじや出演者についての詳細はこちらの記事にて。





●あらすじ

大人気、新感覚アンダーグラウンド、『東京闇虫』シリーズ新章の幕開け!!


人生で最も選びたくないシナリオ───映画化!


東京に巣食う夜の虫たちが、蠢き、啼きつづける──。


今度は少女が闇社会へと堕ちる・・・・・・


少女は東京の闇から抜け出せるのか!?



キャスト:篠崎愛、牧田哲也、やべきょうすけ、豊原功補、竹崎綾華、百川晴香、菊池優里、浅井雄一、増田修一朗
脚本・監督:佐藤佐吉
原作:本田優貴
販売元:株式会社オールイン エンタテインメント
収録時間:80 分
価格:3800円(税抜)

Amazon
TOWERRECORD※タワーレコードオリジナル特典「東京闇虫パンドラ」メイキングDVD付き
DMM.com


 

 

 


 


【関連記事】

篠崎愛ちゃん主演映画『東京闇虫パンドラ』4/4(土)公開&ニコ生同時上映!!予告編公開中!!

映画『東京闇虫パンドラ』公開決定コメント 主演篠崎愛編!!

篠崎愛ちゃん、過激なシーンに最初は不安も「新しい一面が出せて楽しかった」と笑顔でアピール!

 

 

 


 


◆2015年4月、芸能活動10周年の節目に満を持してリリースした、1stシングル『A-G-A-I-N』で、ソロアーティストとしてデビューを果たした篠崎愛ちゃんが、2015年12月9日(水)人生にとっての二大要素である「唄(歌)」と「喰(食)」をテーマに添え、良くも悪くも(?)マジメに「良い音楽と歌」を追求しつつ、その真剣な表情や、食する時や舞台裏などで見せる素の表情をできるかぎりアートワークに収録し、国内外の作家陣が参加した全8曲入り待望の1stミニアルバム『EAT 'EM AND SMILE』をリリース!!


CDは、24Pフォトブックレット&歌詞付き ジュエルケース仕様の通常盤CD/A5サイズ36Pフォトブックレット&歌詞付き 紙ジャケット仕様の初回盤CD+DVDの2種で、11月にフォトブックとして先行リリースされたソロ第2弾楽曲「ヒカリ」も収録されています。


篠崎愛1stミニアルバム『EAT 'EM AND SMILE

発売日:2015年12月9日(水)
レーベル:L's Shit recordings


●[通常盤&初回盤CD 収録曲]
1.Noise
2.ヒカリ
3.メモライズ
4.A-G-A-I-N(Album Edit)
5.Sweet Pain
6.ぼくをしんじて
7.Brave
8.微熱案内人(Album Version)


●[初回盤DVD 収録曲]
1.A-G-A-I-N(Music Video)
2.ヒカリ(Music Video)


iTunes※1650円(税込)
GooglePlay※1580円(税込)



●通常盤CD

商品番号:LSR-1004
仕様:24Pフォトブックレット&歌詞付き ジュエルケース仕様
価格:1900円(税抜)

シャイニングウィル※サイン入り
Amazon
楽天ブックス
HMV ONLINE



●初回盤CD+DVD

商品番号:LSR-1003
仕様:A5サイズ36Pフォトブックレット&歌詞付き 紙ジャケット仕様
価格:2800円(税抜)

シャイニングウィル※サイン入り
Amazon
楽天ブックス
HMV ONLINE


 

 

 


 


篠崎愛ちゃんが出演するその他のメディア・イベントスケジュールはコチラから確認してみてください。