
こんばんは
今度は文字の色を変えてみる!
文字の色を変えるには、CSSの始まりの方にある次の箇所を、、、
【変更前】
/* (1-1) 全体の文字
--------------------------------------------*/
/* 通常文字 */
.skinTextColor,.skinBaseTextColor,.skinBlock,body{
color:#333333;
};
--------------------------------------------*/
/* 通常文字 */
.skinTextColor,.skinBaseTextColor,.skinBlock,body{
color:#333333;
};
↓↓↓
【変更後】
/* (1-1) 全体の文字
--------------------------------------------*/
/* 通常文字 */
.skinTextColor,.skinBaseTextColor,.skinBlock,body{
color: red ;
};
--------------------------------------------*/
/* 通常文字 */
.skinTextColor,.skinBaseTextColor,.skinBlock,body{
color: red ;
};
コツは「 : 」と「 ; 」の間に色を入れること
color : ココに色を入れる ;
入れられる色はたくさんあった。
red
blue
yellow
black
green
purple
pink
orange
blue
yellow
black
green
purple
pink
orange
この他にも英語で色の名前をいれられるみたい。 skyblueとか gray とか。
#000000 や #ffffff とか 色番号でもいれられるみたい。
何色にしようかな。

※画面、仕様は2011年7月のものです。