札幌市北区屯田の認知症高齢者グループホーム「みらい とんでん」で入居者とみられる男女7人が焼死した火災で、この施設は民家を改築して開業する際、建築基準法で定められた建物の用途変更の確認申請手続きをしていなかった疑いのあることが15日分かった。グループホームの場合、用途変更に伴い、準耐火性の壁などを使用しなければならず、市は近く立ち入り検査する方針。

 市などによると、同施設は、運営する介護福祉会社「みらい25」(札幌市中央区、谷口道徳社長)が2世帯住宅だった民家を05年12月に買い取って一部改築し、グループホームとして開業した。

 建築基準法では、グループホームは「寄宿舎」に当たり、「住宅」から用途変更する際は、確認申請を出す必要があった。しかし、市建築安全推進課が当時の資料を調べたところ、申請書類が見つからなかったという。

 市によると、「寄宿舎」に用途変更した場合、準耐火性の壁や誘導灯を設置する義務が発生する。通常は用途変更の確認申請を受けて市が実際に設置されているかどうかチェックする。

 また、道や市によると、グループホームが認可を受ける場合、居室の広さや職員数が基準を満たしているかなどの審査が必要。建物の図面も提出するが、用途変更の手続きの有無自体は確認しないという。

 市建築安全推進課は「用途変更の手続きをしなかったことは建築基準法に違反する。今後、準耐火性の壁が設置されていたのかなどについて調査したい」と話している。

 同施設は木造2階建て延べ248平方メートル。1階に個室6室や居間、浴室など、2階に個室4室と物置などがあった。

 同施設は、消防法で義務付けられている消火器などの点検報告を06年8月を最後に行っていなかったほか、消火・通報などのマニュアル(消防計画)を提出せず、市消防局が2回にわたって行政指導していたことが判明している。

【久野華代、金子淳】

【関連ニュース】
札幌7人焼死:介護中に出火か 2人の身元確認
厚労省:グループホーム防火体制の徹底、全自治体に通知
札幌7人焼死:現場前で家族が献花
火災:住宅全焼、1人死亡 大阪・茨木
札幌ホーム火災:居間のストーブから洗濯物に引火か

<国分寺死体遺棄>監禁容疑で男6人逮捕(毎日新聞)
監禁容疑で6人逮捕=公園前路上の男性遺体-警視庁(時事通信)
領事らと接見後、取り調べへ=過去の事件も「鋭意捜査」-捕鯨船侵入事件・海保(時事通信)
<杉並区>減税条例が成立 基金設立、運用益を活用(毎日新聞)
<大島幹事長>小林議員が辞職しないのは「民主の意図」(毎日新聞)