TSマーク | cycle shop CoCoのブログ

cycle shop CoCoのブログ

cycle shop CoCo店主のお店の出来事や、プライベートの
日々の出来事を書いて、皆さんの身近に感じて頂こうというブログです。

ご存知ですか?TSマーク。TRAFFIC SAFETY(交通安全)の頭文字をとったものですが、簡単に説明しますと、自転車傷害保険と賠償責任保険の二つがセットになった保険です。赤色と青色の2種類あって、賠償額に差があります。




最近テレビのニュースでもたまに取り上げられていますが、自転車に乗車中の事故で、賠償額が高額で支払いが困難な事例が多くあります。そこで、自転車の協会が自転車の安全利用と交通事故防止を図るために作られた制度であります。(保険加入というよりも、定期的に点検、整備を行なってもらうのが狙いですね)




補償内容もスゴイんですよ。事故でケガをさせた相手には最高2000万円(赤色の場合)まで補償!自分自身には入院や死亡時に10~100万円支払われます。




え~でも月々の保険料が負担になるぅ・・・というあなた!なんとこれだけの補償がついて、プロの点検・整備を受けて、月々・・・いえ、なんと年間2000円で入れちゃうんです。定期点検作業だけで1500円程かかるので、2000円がいかに安いかわかって頂けるとおもいます。




保険に入ろう!っていうよりも、一年に一度はプロに点検・整備をしてもらって、安全な自転車で街を走ってくれるなら、もしもの事故の補償をしますよって感じですよね。




さっきからプロプロって自信過剰か!って感じですが、安全整備士という試験に合格した人の事をこう呼びます・・・「プロ」と。




で、そのプロが居て、お店も安全整備店と認められている店でだけTSマークの貼付ができるんです。お近くの自転車屋が安全整備店かどうかは
               cycle shop CoCoのブログ




この看板があるかチェックしてください。
整備料金ですので店によって値段はいろいろです。
某チェーン店では青色で2500円~
当店は赤色のみ取り扱いで1000円です!
新車購入時だと500円。
以前に当店で購入された自転車で、希望の方は500円で貼付させてもらいますよ~!
当店で購入してもらった自転車は点検料なんて永年サービスですニコニコ
当店購入以外の自転車は1000円ですが、バッチリ点検整備させて頂きます!!!





堺市の中でも北花田は自転車屋さんが多いですから、取り扱い、値段、サービスを比べてみてはいかがでしょうか!!とりあえず安心できる近くの自転車屋さんで、定期点検を受けることはとても大事なことですから、年末には一度点検してもらいましょうね!
cycle shop CoCo