図書館 | 子供と株と日常

子供と株と日常

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2011年12月 長男誕生
2014年04月 次男誕生

息子2人と株(初心者/元手50万)と主婦業趣味生活もろもろ。
オタク気質アラサーの日々の記録。
バランスの取り方に悩む。

今日は、いつも行っている図書館とは正反対にある
別のところに行ってきました。

こちらは細い道・交通量が多い・治安悪くて有名^p^という3点で
1度しか行ったことありませんでした。

いつも行ってる図書館の倍は本があるので、
長男の絵本選ぶのに手間取りました・・・。
ほんとう、何選んだらいいの・・・。←

適当に10冊ほど。

あと、育児系はもういいかな、と満足気味でしたが、
この↓タイトルに惹かれました。




長男が危ない!―熱心な母親ほど要注意/草思社

「長男」だと・・!?( `・ Д・´;)

自分がどう息子たちに害悪になってしまうかわからないので、
色々と気をつけないとな・・・。


家にある夫の株の本がどんどんどんどん増えていってます。
夫オススメの本が増える増える。笑