パワーストーン好き、そして鉱物標本や化石マニアにおなじみのミネラルフェアに行ってきました。
レティシアのスタッフをしている間、少し停滞していたパワーストーンのお仕事依頼が春になって戻ってきました(苦笑)。
ありがたや、ありがたや、ですm(_ _)m。
石のほうから、「働け!」って言われているような気もしたりしてます(^^ゞ
わが社は、超マイペース営業なので(一人で全てをやるため、できる範囲で頑張ってます)、
大量在庫は抱えません。
その代わり、手が出せる範囲で可能な限り質の良いものを選んでいます。
その中からどれが良いかなど、ご相談に応じてセレクト、コーディネートさせていただいています<(_ _)>。
石に関しては、本当に一期一会。
今回はラリマーの素敵なペンダントヘッドとの出会いがあったのですが、買うかどうか、ものすごく迷いました。
最終的に、通じるものがあったものの、購入を断念してしまいました。
いいものがあっても、いいものだから、だけでは買えないところがあるんですよね(^^;)
今回は、水晶にもビビッとくるものがなく(掘り出し物の発見はたくさんあったのですけれど)、
入手したのは、スギライト(写真上)とアクアマリン。
スギライトは、日本人の杉博士が発見したことから、名付けられた石です。
昨日、オーラソーマの関係者では、新しいボトル「大天使アンブリエル」の誕生の発表があり、私もオーラソーマを習い始めてからのビックニュースに興奮しきりだったのですが、そのせいか、ボトルの下層の色でもあるディープマゼンダを追っていたのかもしれません。
入手したスギライトはランク違いですが、いずれも14mm玉で、香りゅんでスタンダードにしている6mm玉の倍以上の大きさ。
ペンダントヘッドにしてもイケるくらいです。
最近、水晶などでも少し大きめの10mm玉も入れていたので、ブレスレットでも何とかなるだろうと思っていますが、色目も異なり、また一粒一粒に表情の違いがあって、何ともいえません。
いずれも破格値で入手できましたので、普段なじみのない方にも手の届くお値段で楽しんでいただけるようにしたいなと思っています(^_-)-☆

6月10日(日)11~16時
中目黒レインボーバードランデブー
http://ameblo.jp/lumiellatomoco/entry-11251685609.html