セグ表 ver11.1 共通 | ぱちんこCR北斗の拳【焔~ほむら】まとめサイト

ぱちんこCR北斗の拳【焔~ほむら】まとめサイト

ケンシロウ、ラオウのセグ、演出、プレミア、小当たり、BGM、画像、動画など、北斗に関するまとめ

KVJのセグも同じみたいです

ぱちんこCR北斗の拳【焔~ほむら】まとめサイト ぱちんこCR北斗の拳【焔~ほむら】まとめサイト

存在しないセグがあるのでは?と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、見間違いがない限り実際の使用に問題はありません。セグ表の内容は二つとも同じです。好きな方をご利用ください。

セグ下の数字は【セグの見かた】に対応する部分を記載したものです
上段の確変濃厚と書かれている白枠のセグは確変濃厚です。
下段の黒枠のセグは通常時に引くと2R通常です。バトルモード中に引くと、左枠の数字の分だけ時短が付与されます。Kはケンシロウ、Rはラオウバージョンです。

【セグってなんですか?】
 ・この機械のセグは 特図 (特別図柄)の表示装置です。特図はヘソや電チューの抽選結果と考えてください。特図は機械によって複数のランプの組み合わせで表示するものもあります(花の慶次など)。
 ・その抽選結果が「大当たり」であれば、アタッカーを解放することができます。「大当たり」の種類は、この台ではおおまかに、①2R確変、②2R通常、③5R確変、④16R確変(下アタッカー)、⑤16R確変(右 アタッカー)の5種類存在します。
 ・アタッカーを解放することのできる当たりについては、「大当たり」の他に小当たりがあります。小当たりについては こちら を参照ください。
 ・この機械では、「大当たり」の2R確変2R通常小当たりの液晶演出が共通となっており、液晶だけでは、今自分が確変or通常にいるのか解りません。しかしセグによって状態を判別することが可能です。

【セグはどこですか?】
 ・右アタッカーの下です

ぱちんこCR北斗の拳【焔~ほむら】まとめサイト

【朝一ランプってなんですか?】
 ・朝一で光ってたら潜確中です
 (前日確変のまま終了、RAMクリアしてない状態)

【セグはどっちを見ればいいの?】
 ・左がヘソで右が電チューです。基本的に「-」じゃないほう

【セグが両方表示されてますけど?】
 ・ヘソで当たったあと、(逆のパターンもあり)ずっと電チューで消化してるとヘソのセグは残ったままになりますので、その状態で当たりを引くと両方表示されます。

【セグの見かた】
 ┌ 3 ┐  <通常時/世紀末モードに入ったとき>
 1   6    ・2Rランプが点灯しなければ小当たり=「246」
 ├ 4 ┤    ・点灯すれば最下段以外のいずれか、電サポはない
 2   7  <BB中/無想モードに入ったとき>
 └ 5 ┘    ・最下段以外のいずれか、電サポ回数は左に記載


【いつ見るの?】
<通常時 ⇒ 世紀末モードに入ったとき>
  「あた!あた!あた!」(図柄消灯)
    ↓ ↓ ↓
  液晶砂嵐~爆発~ナレーション開始(2Rか小当たり確定)
    ↓ ↓ ↓
  「人類は死滅していなかった!」
    ↓ ↓ ↓
  「世紀末モード突入!」 ←ココで見る
    ↓ ↓ ↓
  液晶画面再スタート

<BB中 ⇒ 無想モードに入ったとき>
 ケンシロウoラオウ敗北
    ↓ ↓ ↓
 BATTLE END BONUS x ??
    ↓ ↓ ↓
 「無想モード突入!」 ←ココで見る


【改定履歴】

 ・09/1/16   125   K80/R60   ⇒  削除

 ・08/12/1   37    K100/R80  ⇒  削除
 ・08/11/7   127   確変濃厚  ⇒  K60/R40

          247   K60/R40   ⇒  削除


⇒ 世紀末モード~突入編