いったんオランダを後にし、ベルギーのアントワープへ。 | マーヴェリックの海外旅行写真集!ガイドブックでは知ることの出来ない裏テク情報満載!

クレジットカード日記

今日の昼食はこちらのレストランにて。

クレジットカード日記

飲み物はワインを注文。

クレジットカード日記 クレジットカード日記

食事はこのような感じ。スープはエジプトのモロヘイヤスープ(とろみがある)みたいでした。


クレジットカード日記

デザート。


クレジットカード日記

オランダの自転車は、ハンドブレーキがないタイプもあります。どのようにして止めると思いますか?

答えは近日公開!


これからバスでベルギーのアントワープに向かいます。アントワープといえば、フランダースの犬でネロが見たかったルーベンスの最高傑作といわれる絵画「キリストの降架」が飾られているノートルダム大寺院があることで有名です。


クレジットカード日記

ベルギーに向かう途中で室内カートコースのような施設がありました。



国境を越えたあたりで携帯の設定を変更してみました。


クレジットカード日記

さすがに国境付近ではオランダの携帯業者の電波も拾っています。

ベルギーの業者は「PROXIMUS」「BASE」「Mobistar」の3社。残念ながら海外旅行時にいつもつなげているvodafoneがありません。なので、PROXIMUSという業者につなげることにしました。


クレジットカード日記

事業者マークがvodafone NLからPROXIMUSに変わりました。なんて読むんでしょうね?

クレジットカード日記 クレジットカード日記

他の業者にも試しに接続。


というわけで、オランダからベルギーにやってきました。ヨーロッパは、一度どこかで入国すれば加盟国の間なら国境を超える際に入国手続きをしなくてもしなくてもすむし、共通通貨でユーロがあるので、両替もしなくていいし、ラクです。でも、昔は大変だったんでしょうね。


クレジットカード日記

アントワープに流れるこの川はシュヘルド川と呼ばれています。

クレジットカード日記

奥に見えるのがノートルダム大寺院。あそこにルーベンスの絵があります。

教会の中は撮影Okだったので、もちろんルーベンスの絵を撮影してきました。次回の旅行の記事に掲載します。