ベルガマのペルガモン遺跡観光 ① | マーヴェリックの海外旅行写真集!ガイドブックでは知ることの出来ない裏テク情報満載!

今日のホテルでの朝食はコチラ!


今日は、ベルガマへと移動しペルガモン遺跡を観光予定。その前に、トルコの名産品であるトルコ石を、これまで一度も紹介してこなかったので、現地ショップで撮影した写真を掲載しておきます。


これがそのトルコ石。トルコ石と同じような石が日本でも販売されているので、見たことがある方がほとんどだと思います。ただ、簡単に偽物も作れるので、イミテーションか本物かは素人では分かり辛いかも?


ちなみに、トルコの正規販売店で購入すると、政府公認の証明書をもらえます。その分、小さな石でも1万円前後と、それなりの価格。高いものでは、数百万円近いものも......。


逆に、トルコの露店で販売されている品は、安価で入手できるのが魅力ですが、おそらくほとんどコピー品だと思います。


ちなみに、私は本物とイミテーションの両方を購入しましたが、素人には本物かどうか区別がつきそうでつかない感じ?でした。石を割ってみれば見分けがつくそうですが、そんな勇気はありません(笑)。まぁ気軽に身につけるなら安価なコピー品!ここ一番のときには高価な本物!と使い分けるのもよさそうです。


デザインは、ネックレススタイルのものから、指輪、バングル、イヤリングなどさまざま。もちろん単純に石のみの販売もしていました。


トルコ石ではないですか、似たようなデザインの石などが、こちらのショップで販売 されていました。 興味のある方は、一度チェックしてみてください。



ペルガモン遺跡には、いろいろな場所がありますが、まずはこちらのアクロポリスの観光から。高台にあるので、景色がいいです。

ギリシャ様式風の遺跡がたくさんあります。

このような場所を歩いていると、なんか物語の一部のような感じがして面白い。天空の城ラピュタの世界に入った気分!?

劇場の遺跡がありました。カナリ急に見えます。


階段を下りれば行けるそうなので、劇場の座席に行ってみることに!


高所恐怖症の人にとっては酷な座席かも。当時の人は、こんな急斜面の席で見ていたなんでスゴイですね。転げ落ちる人とかいなかったのかな?

怖いので戻ることに(笑)

アクロポリスは暖かかったので、花も咲いていました。この遺跡にピッタリといった感じがします。

アクロポリスを後にする。


今まで、いろいろな遺跡を見てきましたが、ここは景色もきれいでよかったです。晴れてくれて助かりました。