グアムの天気が気になる方はこちらのブログをチェック!


現在のグアムの天気をお届けしているブログ。

↑  ↑  ↑  クリック  ↑  ↑  ↑












先日、

とある事業の視察にグアムに来られた方のアテンドで

いろいろなところにお連れしたのですが、

事業には直接関係ないであろう場所である

某スーパーマーケットへ行き

私生活はこんな感じになりますよ、

的なことを説明してて

「あ、そうか。日本とは違うよね」

っとおもった質問で










「sashiさん、この無造作に並んでいる野菜、

どうやって買うんですか?

だし、これ幾らなんですか?」














そうか、日本は大抵パックに詰まってるか。

だし、

通常は1パックとか1個とかイクラってでてるけど

こっちは$1.99/lbとかだよね。

だし、

" lb " って何?

って話だよな。

アメリカに来たばかりの頃

悩んだあの日も遠い昔。

今では日常過ぎて疑問にも思ってなかったです。

ってことで、今回はちょい説明を。













アメリカのスーパーで

特に野菜なんかは概ね量り売りです。

で、そういう場合は

付近にビニール袋があるので

それを取って自分で好きなものを入れます。

当然ながら、同じ袋には同じ商品だけを入れましょう。

ちなみに袋の口を閉めるかどうかは、アナタ次第です。









んで、値段ですが、

$1.99/lbとかって出てると思いますが

この場合を分解してみると、

$1.99 = 1.99ドル。

/ = 毎って意味。

lb = ポンド、重さですね。

なので、1ポンドにつき$1.99って意味になります。









「ってか、なんでpound(ポンド)が lb なわけ?」

普通はpd とか pnd とかになんじゃないの?

って疑問がわくと思いますが

これは

英語での正式な表記は

"pound weight"となるのですが

これがラテン語になると

"libra pound"になります。

ちなみに 「libra = weight = 重さ」です。

で、libraを短くする為に LとB を取って

lb。

もはやポンドは全く関係なくなっていますね。。。











さて、

袋に入れたんじゃ自分で重さ分かんないよ、

て人の為には

大抵側に計りが置かれているのでそれを使いましょう。












後はそれをもってレジへ向かいます。

レジは計量もできるようになっていて

値段は直にでてくるようになっています。

ちなみにこの計量レジは

(確か)1年に一回行政検査があるので

ごまかしはないはずです。

安心して買い物をしましょう。









ところで、

ネットから拾ったイタリアの野菜売り場。↓

























しっかりkg表記。

ポンド使ってるのって

世界でもアメリカとイギリスくらいじゃないかなぁ。

だし、

ポンドでも面倒なのに

突然ラテン語絡めてきて、

超面倒くせぇ。









ま、それぞれの思いがあるのでしょうが。

世の中から争いが無くなんないわけだ。
















ブログランキングに参加してます。
ダウンのアイコンをクリック頂けるとポイントが入ってブログの順位があがります。応援よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村