お伊勢参りで。。。 | 米子 プリザーブドフラワー教室 松江*~Createur~

お伊勢参りで。。。

先日は、みなさま優しい言葉を掛けて頂きまして、ありがとうございました。

母娘で感謝!でございます。


文化の日、また珍しく主人が祝日に休みをもらったので、

初めて伊勢神宮へ行ってきました。

鳥羽水族館も行きたいので、正式参りの外宮は端折り、今回は内宮だけ。

丁度この日は20年に一度の神事「宇治橋渡始式」があり、大勢の人!!

                   (うじばし わたりはじめしき)
お花で潤いある暮らし`Createur`のblog 大きくして見てね?
お花で潤いある暮らし`Createur`のblog (奥が新しい橋。ヒノキです)
2月からの架け替え工事竣工を祝い、橋の安全を祈願する儀式。
午前中は、神職の方々の際列があったようです。HP→


砂利の参道を10分くらい歩いて、やっと内宮御正殿前の石段・・・

ギョエ~!∑(゚Д゚)初詣か?と思う参拝者の黒山!
お花で潤いある暮らし`Createur`のblog
牛歩でやっと上り、参拝ができました。


帰り道、砂利の参道ですれ違う5~6人の一行の中に、

黒っぽいスーツで、スラっとした少し色の白い男性・・・。「あ!」

サングラスを掛けていたけど、‘細マッチョ‘の歌舞伎俳優 N・Sさんでした~!

プライベートかな~?


門前の通りには、古い建物のお土産屋、食べもの屋が連なる「おはらい町」
お花で潤いある暮らし`Createur`のblog

鳥羽に急ぐけど、やっぱり伊勢名物を何か食べたいな~。
お花で潤いある暮らし`Createur`のblog

アワビ、松坂牛、鯛の昆布〆3個で1000円。こっちを頂きましたが、

アワビが伊勢海老と入れ替わったバージョンも1000円でした。

やっぱ、伊勢海老後ろ髪~!(。>0<。)

娘は、松坂牛の‘肉まん‘をシアワセそうに食べていました。


急いで鳥羽水族館に着いたのは、4時過ぎ。

駐車場に入ろうとしたら、あれえ?もう封鎖されていました。

4時半閉館なんですって・・・。(x_x;)

折角鳥羽まで来たのに、水族館に入れないなんて~。

計画ミスでしたねえ。

後に伊勢神宮に行けば、東儀秀樹や雅楽のコンサートが聞けたのにぃ。