明日(1/27)の10:00に出願倍率が発表されます!
公立高校入試日程表(道教委のHPへリンクします※pdf形式です)
倍率とは、受験者に対して合格する割合を指します。
単純に、「(倍率)人に1人が合格」と捉えましょう。
1.2倍なら、「1.2人に1人が合格」=「6人中5人合格」
3.0倍なら、「3人に1人が合格」ということです。
例えば「1.5倍」という倍率が出た場合、
「上位3分の2に入れば良い」と考えるか、「3人に1人は落ちる」と考えるかで気持ちの入り方は変わってくると思います。
まあ、どっちでも良いんですけどね・・・1.1倍以下なら確かに優位ですけど、それ以外は結局勝負なんだし、所詮は2倍以下なんですから気にすることはありませんよ。
大学入試だと4~5倍は当たり前、国公立の後期課程なら10倍こえますからね。
(北海道の公立高校は大半が1.5倍以下と、非常に入りやすい状況なのです)
★明日の個人的予想、直感予想です。。。
札幌南1.2 札幌北1.3 札幌西1.3 札幌東1.3
札幌旭丘1.8 国際情報(普)1.6 月寒1.5 国際情報(国文)2.2 啓成(理)1.8
開成1.1 北広島1.3 手稲1.1 新川1.3 藻岩1.5 清田(普・グ)1.3
啓成(普)1.2 北陵1.3 大麻1.1 平岸(普通)1.3 千歳(普通)1.1 稲雲1.0
明日が楽しみ!