フレンチレストラン タテルヨシノ @芝パークホテル別館 | さるすべり日記

フレンチレストラン タテルヨシノ @芝パークホテル別館

書道展を見に来てくれた家族とタテルヨシノでランチしました

あまりこのあたりにくることがないので

年に一度 書道展にあわせて恒例行事になりそうです

ランチはコースで3種類ありましたが 私はAコースにしました


Menu A ¥3,675
前菜   マグロ赤身とナスのミルフィーユ(+ \600)
魚料理  的鯛のポワレ ういきょうのクリーム・ソース
デザート
紅茶と小菓子

 
さるすべり日記

 

着席したら すぐにチーズ入りのシュー?がサービスされました

塩味が効いていて思ったより濃い味でした

 
さるすべり日記
  

両端がとがった硬いパン 塩味があるのでそのままでもおいしい

私が 母に「これペンっていうのよ」 とからかおうと思って言ったら

気配を消してサービスしていた若い男性のウェイターに

「はい、ペンです」と抑制の効いた いい声で言われてしまい

期せずして 自分が恥ずかしいことになってしまいました

母は しきりに感心していたけれど どっちで理解したのかな(笑)

  
さるすべり日記
 

前菜の前につきだし

海ぶどうが乗ってます

スプーンとスープを口の中に入れると口の中でおいしさが三倍になります

 
さるすべり日記

 

前菜 私はマグロ赤身とナスのミルフィーユ にしました

さすがのフレンチ お皿が運ばれてきて 思わず唸ってしまいました

見た目の美しさもすばらしいですが ナスの薄いこと・・・ 

マグロの赤身とも合ってておいしかったです


さるすべり日記


さるすべり日記
 

きれい・・・ たべるのがもったいないですね


お魚は的鯛のポワレ ういきょうのクリーム・ソース にしました

最近 お魚が好きで お肉はあまり食べなくなりました

別に年のせいとか胃の調子のせいとかではありません

お肉も大好きです

ただ 魚と野菜がブームなだけです

ういきょうのスパイシーな香りが お魚と合ってました

このメニューは おうちで作ってみようとか 一切思いませんでした

無理だもん(笑)

  
さるすべり日記


デザートは季節のフルーツサラダ ベルベーヌミントのソルべ添え

小菓子がついているので あっさりとしたフルーツにしました

おいしかったですラブラブ ガラスの器とミントのソルベが涼しげでした

 
さるすべり日記


 

マカロンは あまり好きじゃない人もトライする価値ありです

おいしかったなぁ

さすがに みんなおなかいっぱいで残してしまいましたが

小菓子をチーズに変えることもできるようです

それならワインをもう一杯 ですね

でもワイン高かったですあせる

グラスで ランチコースの半額くらいしますので

飲む人は要注意ですね

 
さるすべり日記

さるすべり日記

さるすべり日記


話が弾んで 随分と長居してしまいました

お店の方は皆さん親切で 居心地がよく すばらしい時間をすごせました

少し早い母の日のプレゼントでした 喜んでもらえてよかったです

また来年 といわずに すぐにでも再訪したくなりました

ほかの人が選んだお料理も写真あります(笑)
 
さるすべり日記
グリーンアスパラのリゾット

 
さるすべり日記
トーション仕立てとマリネのフォワアグラ

 
さるすべり日記
和牛ホホ肉の赤ワイン煮込み

 
さるすべり日記
ミロワールショコラのムース 3種類のスパイスの香り

 
さるすべり日記
クイニーアマン タタンにした洋梨のソルべ