スーパー7に軽のエンジン? | IMAのブログ

スーパー7に軽のエンジン?

ベストカーという雑誌の記事にケーターハムスーパー7に関する気になる記事が・・・キョロ


スズキの660ccターボエンジンが積むスーパー7が出るかも?というので~す・・・あんぐり



IMAのブログ


詳しい内容は、ケーターハム社が日本向けとして、スズキの660ccターボエンジンを載せ、


全幅を軽の規格に入るまで縮める仕様にしたスーパー7を研究しているという事です。


スーパー7は全長3200mm、重量は600kg以内なので、排気量と幅の問題さえクリアすれば、


黄色ナンバーが付いたセブンが出来上がるというわけです・・・フフ


2013年デビューと書かれてましたが、どうなんでしょうか??


64psのエンジンが600kgというとかなりイイ感じかもしれませんねOK


友人がコスワースBDRエンジンの載ったセブンを所有してますが、


セブンを一言でいうと、とにかく ”軽い” 驚きすぎ


その反面、おそろしく、安全性とは程遠い乗り物ですが・・・驚きびっくり


ある年の初夏、400km弱のロータスのツーリングにセブンで参加しました。


風との戦いでした。例えるなら、扇風機にほとんど顔を接触させているような感じ。


100km/h出せば、風が容赦ないしに襲いかかります走る風


熱は下からドンドン上がり、体力を消耗します。


”走る棺桶”と揶揄されたのは、あながち大げさではないなあ~と思いました。




しかし、ワインディングロードで、これほど素晴らしいクルマは体験したことがありません。


「スポーツカーの定義とは?」 という質問に対して、


「普通の車の終わりで、レーシングカーの始まり」という答えがありますが、


”スーパー7” は正にその模範解答かもしれません。


軽のエンジンを積んだスーパー7、もし発売されれば、ぜひ欲しいですね\どやぁ/



ちなみに、ケーターハム のHPには何もアナウンスもありませんでしたakn