先日、友人が

「同僚の話なんだけど、その子の行動が

すっごくイライラするんだよね。」

 

と、こんな話をしてくれました。

 

 

同僚のB子は

勤務中ほぼ前髪をいじっており

 

やっていない時は、両手がふさがる

パソコン入力をするときぐらい。

 

電話、打ち合わせ、食事中と

 

隣の席のため、常に前髪をいじる行動が

視界に入り、すごいストレスなんだよね!

 

と、イライラ全開で話してくれました。

 

 

 

「あなたの癖を教えてください。」

と言われたとき、

 

あなたは答えることができますか?

 

 

癖というものは、

人間誰しもが持っているものです。

 

 

そして、そのクセは

無意識のうちにしていることが多く

 

自分でも気づいていないものが

ほとんど。

 

 

例えば、

3Dと言われる口癖

「でも、だって、だから」や

 

貧乏ゆすり。と言った行動など

 

 

他者からみて良い物とは

いいがたいものもありますよね。

 

 

 

なぜ、人がとった(とっている)行動を見て

自分はイライラしてしまうのか。

 

 

 

今日は、

自分の内面を見つめ、

イライラの根本改善に向けたワークを

ご紹介したいと思います。

 

 

 

こんにちは。

 

名古屋市中区にある

カウンセリングルーム Your Place

安江 しゅり です。

 

 

 

 

前回は

怒りやイライラを感じたときの対処法を

2つお伝えしましたね。

 

 

1 怒りが爆発しそう。すぐ解消したい。

 

そんなときは、トイレに直行しようカップル

 

イメージでスッキリ。嫌なできごとは

トイレットペーパー 粉々にして、流してしまいましょう。

 

 

 

2 じわじわと怒りを感じる。

 

そんなときは、メタ認知を活用マイク

 

沸き起こってくる感情や考え、出来事を

アナウンサー風に実況中継します。

 

 

自分を見つめる、もう一人の自分を

もつことで

 

怒りと距離をとり、ネガティブな感情に

巻き込まれないようにしましょう。

 

 

 

今回は

イライラの対処法、その3

根本から解決するための実践編です。

 

 

 

 

 

 

3 私は困っているの?

 

うーん 改善に向けての行動 うーん

 

ステップ3

イライラを根本的に解消するためには

 

 

・自分のものの見方を変えること。

 

・イライラの原因を特定し改善のために

少しでも取り組めることはないか探る。

 

 

 

この2つにつきます。

 

 

 

 

 

過去と他人を変えることはできない。

 

そして、過度のストレスを抱えているようであれば

 

 

 

自ら行動をしなければ状況は改善されず

ストレスはたまってしまうばかりです。

 

 

 

そこで、どのように行動を起こせばいいのか

改善行動に向けて

 

お話ししたいと思います。

 

 

 

 

 

イライラしている!! と気づいたら

 

イライラ、怒り、腹正しさ=心の拒否反応

 

 

 

これは前回、お話しした

「べき思考」や「投影」が働いている可能性があります。

 

 

 

それ以外にも、

侮辱、暴言、無視をされたなど

自分を守るための大事な怒りがわいている場合もあります。

 

 

 

 

 

そこで、

「イライラ = 困っている」に置き換えて、

 

自分が何に拒否反応を示しているのか

 

を見ていきます。

 

 

 

例えば、
”前髪を一日中触っている同僚”

の例で考えてみましょう。

 

 

例)同僚の行動にイライラ!!

 

 

「あぁ、イライラする!!」

     ↓

「同僚が前髪をいじることで、私は困っているの?」

 

 

仕事に支障はきたしてない

事実、直接的な被害をこうむっていない

 

 

「困っていないかも」と気づいたら

     ↓ 

イライラする必要はないかも。

と考えれますよね。

     ↓

すると、イライラが消えていきます。

 

 

 

鳥の羽根自分は困っていない。と気づけば

イライラする必要もないですよね。

 

 

 

 

なぜ、実害がないのにイライラするの?

 

それは

「○○はすべきではない!」

「○○をしてはいけない!!」

 

 

と、自分のなかにある「べき思考」から

発生しているんです。

 

 

「人前で髪ばかり、いじるべきではない」

 

 

と、自分ルールを無意識に

自分や周囲の人に課しているため

 

ルールを破る人に対して

「ズルい!!」「ありえない!!」

という感情が生まれているのです。

 

 

 

そんなときは、

自分に、こう問いかけてみてください。

 

 

「私もやりたいの?」

 

 

自分自身に聞くことで

「みっともないから、私はやらない」

 

 

と、結論づけられれば、

イライラは解消していきます。

 

 

 

 

鳥の羽根ルールを課しているのは自分自身。

 

自分はどうしたいのか。

自分の心に聞いてみましょう。

 

 

 

 

もし、本当に困っていたら?

 

 

あなた自身、実害を被っている

支障をきたしているようであれば

 

       ↓

 

改善に向けて、

少しでも取り組めることはないか。

 

原因を探り、行動に移していくことが重要です。

 

 

 

例えば、

 

1 誰の、どんな態度(行動)に「困っている」

のかを、まず書き出してみましょう。

 

 

○○△△することに困っている

 

 

例)

1.Aさんが

期限を守ってくれないことに困っている

 

2.Bさんが

報告をしてくれないことに困っている

 

 

 

2 困りごとを少しでも解消できる方法はないか考えてみる

 

 

どんなささいな行動でも大丈夫。

 

できるできないは別として、

少しでも改善するためにできることはないか

いくつか書き出していきましょう。

 

 

 

1.期限を守ってくれない、Aさん

矢印 ・締め切り前に、声がけをする。

 

  ・締め切り前に、どこまで進んでいるか、

   手伝えることはないかなど、話し合ってみる

 

 

2.報告がない、Bさん

矢印 ・毎日数分、報連相の時間を設ける

 

  ・比較的時間のある午前中に

   どうであったか、自分から尋ねる

 

 

 

3 できそうなことから行動していく。

 

 

いくつか案を書き出したら

 

スモールステップの要領で

取り組めそうな行動から実行していきましょう。

 

 

 

鳥の羽根困っていることを解決するためには

 

 

自分ができそうなことから始めていく。

自分の行動を変えていくことが大切です。

 

 

 

 

過去と他人を変えることはできません。

 

でも、

 

”今ここ”から

自分と未来は変えることはできる。

 

 

 

他人の行動にイライラ

 そんな時は、自分を知るよい機会

 

 

 

自己理解を深め、成長のチャンスに

してもらえればと思います。

 

笑顔があふれる毎日になりますように。

 

 

 

 

 

 
jewel* Your Place  jewel*
未来が見えるカウンセリング

チェック 心がもやもやする
チェック 何をしても心から楽しめない
チェック こんなことを思うのは私だけ?

幸せになりたい!!だけなのに
方法がわからない ...

ツライお気持ちよくわかります。
私もそうだったから。


「過去と他人を
  変えることはできないけれど

未来と自分は
  いつからでも変えることができます」



一緒に、新しい扉を開いてみませんか?


「心のブロックを解き放ち
   本当の幸せを手にいれてください。」


jewel*カウンセリングのゴールは
  「悩みを解決」し「なりたい自分になる」こと。

        下

 短期間(3回~)のカウンセリングで
  「理想の状態」を手に入れることができます。


wing.left*初めての方wing.right*
安心して、カウンセリングを
受けていただくために
まずは初回無料相談50分で、
雰囲気を確かめてくださいね。


【カウンセリングメニュー】
50分:話をして楽になりたい
80分:心の深い部分も活用したい
110分:理想の実現化まで考えたい


【心理学講座】
・マインドフルネス
  ストレス軽減、集中力アップ
  科学的に証明されています。

・アートセラピー
  感情を押し出してスッキリ
  心を癒す効果があります。

・交流分析
  未来に向かう指針となる、自分軸。
  「私の取り扱い説明書」を作ってみませんか。

  取説は、
   自分を輝かせる方法や自己実現
   コミュニケーションスキルアップ
   より良い、人間関係を築くことがでできます。
 

日常生活にすぐ生かせる心理学講座も豊富です。
お気軽にご相談ください。


Your Place
  ~ 未来が見えるカウンセリング ~

 
愛知県名古屋市中区錦1-5-11
  伊藤忠ビル4階

→ HP www.y-place.jp


抱えるお悩みも人それぞれです。
現状をうかがい、より確実に解決できるよう
あなたに合った療法を提供します。