おはようございます。
JASSBA塾長の小嶋です。
昨日は朝霞校、川口校の開催曜日でした。
私は朝霞校の指導にはいらせてもらいました。
春から夏にかけて朝霞校の入塾は急増をしています。小学生クラスは手狭になってきたほどです。
そのなかでもドリルをしっかり行えるように工夫につとめていきたいと思います。

さて、昨日のレポートです。
幼児クラスは現在5名。
走力を鍛えてます!
速く走る
体力向上

この2点に向けて沢山走っています!
走るのは大変だけどできた時の達成感は大きいものです。小さな成功体験を積み重ねることが重要な年代。

{97426063-BDD7-48F9-A413-763F3D51FC81:01}

{58CD60B2-F91F-4CD6-9D20-102CB54D89D6:01}



そして、幼児クラスのあとは小学生クラスへ。
約20人というなかなかの大所帯になってます。
下は小学1年生から上は小学6年生。
年齢幅が大きいためプログラム構成に悩みますまが、ところどころでやる内容を変えて調整しています。小学生では5、6年生になると急激に成長してきますので、そのタイミングでは少し細かなプログラムをいれていくようにしています。

そして最後は中学生クラス。
試合などで少しトレーニングがあいてしまった選手。からだきつそー。
体ってすごいんだよ。少し休むだけで全然変わってしまう。そういったことを身をもって体験するのはとても大切なことです。彼女たちは積み重ねているから理解できることが増えてきています。
継続は素晴らしい!



{BDAA51B3-6CD2-4F74-91B6-38E9C6AC9DA3:01}



朝霞校盛り上がっていますのでお早めのご見学、ご体験をオススメ致します!