漬けまぐろ丼と1月16日のお弁当 | 食べることは生きること

食べることは生きること

おうちごはんやお弁当、外食など。日々の食事について綴ります

昨日は休肝日。

こんな献立でした。

 

おしながき

 

・漬けまぐろ丼

・白菜の浅漬け

・納豆めかぶキムチ

・シメジと長葱のお味噌汁

 

 

 

 

・漬けまぐろ丼

 

酢飯にごま、大葉、海苔を散らし、漬けまぐろと卵黄を乗せています。

まぐろにもごまを少しトッピングしました。

漬けだれは醤油、みりん、酒を3:2:1の割合で作っています。

小鍋にみりんと酒を入れて煮立たせてから醤油を加え、

粗熱がとれてからまぐろを漬け込みました。

 

実はこのまぐろ、ただで頂いちゃったんです。

前の日にムール貝を購入した際に、

調理する前にムール貝が結構死んでしまっていてあせる

数が多かったので魚屋さんに電話したんです。

するとその分返金して下さるとのことだったので、

翌日魚屋さんに向かいました。

その際まぐろを買って帰ろうと手に持っていたところ、

返金して、さらにまぐろまで下さるとのことだったので、

それではと返金は辞退し、まぐろだけ頂いてしまいました。

とても誠意ある丁寧な対応で、かえって恐縮してしまいました。

 

なにはともあれ、漬けまぐろ丼、完成ですにこ

 

 

 

 

では恒例の・・・

たまごとろ~り♪

わさびをつけながら頂きますきらハート

 

 

 

 

まぐろの柵が大きかったので、残りも漬けにしておきました。

どんな料理になったのかは明日の記事にてご紹介させてくださいね。

 

 

・白菜の浅漬け

 

昨日はちょっとばたばたしていて、

私がもたついてる間に、主人がぱぱっと作ってくれました。

塩もみした白菜をポン酢と七味につけてあります。

仕上げに鰹節を添えて。

 

 

 

 

・納豆めかぶキムチ

 

 

 

 

・シメジと長葱のお味噌汁

 

これまた私がもたついている間に

気がついたら仕上がっているというミラクル。

あれ?私、まぐろを漬けて乗っけた他、いったい何したんだろう・・・笑

 

 

 

 

そしてこちらは本日のお弁当。

 

おしながき

 

・焼きそば
・酢醤油玉子
・人参のきんぴら
・キャベツのカレーマヨ炒め
・ミニトマト&チーズ串

 

 

 

 

今日は焼きそば弁当。

具は豚肉、キャベツ、ピーマン、人参です。

トッピングはあおさ、揚げ玉、紅生姜です。

麺を両面ごま油で香ばしく焼いてからほぐしておき、

野菜を炒めてから焼いた麺も加えて味付けしています。

麺と野菜を別々に調理することで、水気がなくもっちりした

屋台風の焼きそばに仕上がります。

→以前ご紹介した屋台風焼きそばの記事はブログこちらから飛べます。

 

 

 

 

ジップロックコンテナに酢醤油玉子、常備菜、ミニトマト&チーズ串。

 

 

 

 

 

本日より北海道海鮮にほんいちさんにて、

サーモン料理が発売開始です。

注文してもらえているのかどうか、

なんだかどきどきしながら過ごしていますドキドキ………

発売情報についての詳細はこちらからにこ

 

 

 

 

只今mineにてレシピコンテストが開催されています。

 

 

 

 

お題は「卵を使った朝食料理」で、

私は「半熟たまご巾着の揚げだし」でエントリーしています。

 

 

 

 

投票期間 1/5~1/18(23時投票締切)
投票方法 ドキドキマークをクリック

*期間中毎日、1時間に5回クリックすることができ、
1日何度でも投票することができます。

(最後に投票してから60分後に、次回の投票が有効になります。)

 

皆様の人気投票でグランプリが選ばれ、

グランプリをとったレシピは商品化されることになります。

投票期間中はレシピコンテストのバナーを貼らせて頂きますので、
下のバナーから飛んで頂き、

ドキドキマークを5クリックして応援して頂けたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

 

残すところあと2日になりました。

ここまで応援して下さり本当にありがとうございます。

最後まで見届けたいと思いますにこ

 

 

 

只今 『ReciCon』開催中!こちらから投票お願いします!

 

 

日本を丸ごと元気に!今世紀最大!
ビッグプロジェクト『47都道府県応援隊』!!

 

 


レシピブログに参加中♪