房総ヒラスズキ | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

4月2日は、ヒラスズキ狙いで房総方面へ出掛けてきました。








相棒は、いつもの平林君。











前情報によると、ここ数日は安定して釣れているとのことで、二人とも気合十分での現地入りとなりました!









途中、房総エキスパートのトチナイさんとも合流して、実績ポイントを3人で手分けしながら探っていきます!!











しかし、波の状態も程よく、これはいけると踏んでいたのですが、一向に当たりません。










結局、干潮まで粘ったものの、周囲のアングラー含め全員ノーフィッシュで終了となってしまいました!










このままでは帰れないので、ラーメン会議で仕切り直します!!

(ここで、朝別の場所を打っていた房総ランカーヒラハンターの岩田さんも合流!)












会議の結果、夕マズメに皆で別々の場所に入り、再度ヒラスズキの居場所を探す作戦でいくことに!!










気になっていたポイントに平林君とペアでエントリーすると、読み通り沖のシモリにウネリが当たって濃いサラシが出来ている!!









早速、遠投の効くショアラインシャイナーZ120Fでシモリの際をタイトにトレースすると、数投でゴンッとロッドがひったくられた!!









程なくして浮上してきたのは・・・













今季1本目の房総産ヒラスズキでした!!!










最後に釣れて良かった!











今回も、思いっきり楽しめました!!