23日も、爆風の中行ってきました。
強風でベイトが風裏に溜まっており、周辺でランカーの捕食音が響いていたので、今夜はここで粘ることにします。
まずは定番の表層引き波系、バイブ、ミノー、シンペン辺りをローテーションして探っていきますが、案の定反応しません。
そこで、最終手段であるクロスウェイク111の超スローリトリーブでひたすら回遊を待つこと2時間。
突然、チャンスは訪れた!!
今まで何十回も通してきたトレースコース上で、いきなりゴンッとヒット!
程なくして上がってきたのは・・・・
86cmのグッドコンディション!
ヒットルアーはクロスウェイク111
頭が大きかったので、正直90いったか?と思ったんですが・・・・
欲を言ったらキリがありません。
それにしても、今年はシーバスの魚影が濃いですね!
ここ数日でメーターオーバーも上がったようなので、自分も更なる大物を目指して頑張ります!!