小名浜沖堤 良型アイナメと特大クロソイ捕獲! | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

今日は、ヒヤMAN、西野君と3人で、福島県いわき市の小名浜港沖堤防に釣行してきました。




最近、40cmクラスのアイナメはもとより尺メバルも数釣れているとの情報を受け、メバルアンダー30クラブの早期脱会を目論む3人としては行くしかないということで意見が一致、急遽今釣行が決まったわけです。




今回利用した渡船は小国丸さん。
ミッチー高橋の釣りブログ





ポイント着後、まずは本命の尺メバルを狙うべく、テトラの際をライトテキサスリグでランガンしてみますが、全くアタリません。エサ釣りの方も釣れていないようです。





何も無いまま1時間が経過した頃、やっとエサ釣りで30cmと31cmのメバルが釣り上げられた。





エサでこのペースだと、今日はルアーでは厳しいかも?





ということで、メバルのことは忘れ、HRF(ハードロックフィッシュ)タックルでアイナメを狙う作戦に変更すると、これが大当たり!
ミッチー高橋の釣りブログ




まずは47cm!




ヒットルアーはソニックアーム4インチ!





またまたヒット!
ミッチー高橋の釣りブログ




42cm! これもソニックアーム!





西野君も!
ミッチー高橋の釣りブログ




44cm! ガルプデビルホッグ?





今度は35cm! バブルシュリンプ4.5インチ!
ミッチー高橋の釣りブログ








この後、新ボイントを探しつつランガンでキャストを繰り返していくと、突然のスーパーバイトが!





大型アイナメの引きをはるかに超えた暴力的な引きをなんとか耐えて浮上してきたのは・・・
ミッチー高橋の釣りブログ




なんと、56cm!2.5kgの超大型クロソイ!!!

ミッチー高橋の釣りブログ




さすがにこのサイズは珍しいらしく、堤防に居合わせた他のアングラーや船長もビックリしていましたが、一番ビックリしたのは本人です!!
ミッチー高橋の釣りブログ




こんな魚が釣れる、小名浜の海に感謝!








しばらく大型魚の余韻に浸っていると、遠くからヒットの声が!





声の主はヒヤMAN。





大勢で釣りに行くと、必ず負のスパイラルに陥る人が一人出てくるのですが、今回このくじを引いたのは彼でしたね。





不運のフックアウトに悩まされつつも、しっかり沖上がり直前に釣り上げるところはさすがです!
ミッチー高橋の釣りブログ





こんなわけで、釣果はこの1匹で終了!




前日までのシケによる濁りと西の爆風で状況は良くなかったですが、今回も様々なドラマがあり面白かったです。

ミッチー高橋の釣りブログ




今度は尺メバルを狙って、状況の良い時に再度チャレンジしたいと思います。






ミッチー高橋の釣りブログ







今日も一日、楽しめました!