健康診断結果 | 眠れない時は羊を数える前に…

眠れない時は羊を数える前に…

シンデレラタイム(午前0時)前に不定期更新されるブログ

$眠れない時は羊を数える前に…

健康診断の結果表をもらいました。
そして、貧血で引っ掛かりました。

数年前から(薬を処方されるほどでもないらしいのですが)貧血気味で、先生から『貧血といわれたら』という冊子をもらって読んでみたり、自己管理をしようと思ってサプリメントデビューしたりしていましたが、ついに薬を処方される事に…。
貧血の人は“爪がスプーン状になる”と聞いたのでまだセーフと思いましたが、今年はアウトだったみたいです。

先生:「去年がこの数値で…今年がこの数値ね…自覚症状はないの?」
私 :「えっ(ナヌッ)、ないです。」←ナヌッは心の声(笑)
先生:「う~ん…これは薬処方しないとダメだね。」

ちなみにヘモグロビンの数値は一桁です。
基準値は12~13くらいだそう。
最近、サプリメントを飲むのサボってたからなぁ;

貧血の薬は、夕食後に飲みます。
さらに気持ち悪くなる事があるそうなので胃薬も処方してもらいました。
また、その前後2時間くらいはお茶類やコーヒー禁止だそうです。
お茶やコーヒーに含まれるタンニンが鉄分の吸収率を下げるらしいので。
お茶類は大好きなのに…でも、どちらにしても薬は必ず水で飲む派です。

まずは、14日間様子を見て薬が合うかどうかを考えると言っていました。
そして、3ヶ月後に採血をして再度血液検査をするそうです。

そういえば、数年前から薬を処方された時にくれると噂される“おくすり手帳”なる物を初めてもらいました。
以前から薬の説明や飲み方が記載された用紙は入っていましたが、その用紙+おくすり手帳なんですね。
あ、名前と私の情報欄書かなきゃ。