先日のフジロックでは『ラジオ頭』なるラジオ型のコスチュームを着用し、radioheadと同時刻・真裏のステージに登場、そして大胆・無礼にもradioheadの名曲「Paranoid Android」のカヴァーを披露し、本人たちも意外ほど、多数のベストアクト評価を獲得した、ヴォーカルもも(19)とアコーディオン小春(23)による姉妹デュオ、チャラン・ポ・ランタン。

そんな日本の”フェス荒らし”に出演の依頼をしてきた怖いモノ知らずのフェスは台湾の『ROCK IN TAICHUNG FESTIVAL』。しかし初の台湾でのステージで、彼女たちの事を知る人はモチロン皆無。

そこで彼女たちが用意した”飛び道具(反則技)”は台湾で有名なアニメソングのカヴァー。ない頭をひねり彼女たちが選んだのは、今年で1992年のアニメ放映開始より20周年を迎え、1993年生まれでもうすぐ20歳になるヴォーカル”もも”と同年代の『美少女戦士セーラームーン』の主題歌『ムーンライト伝説』。

台湾では『美少女戦士』というタイトルで人気を博したこのアニメ。ライヴ途中、ヴォーカルももがステージ袖で着がえを始め、このアニメの主人公”月野うさぎ”のコスプレをして再登場。会場に集まった台湾人の猛烈な歓迎・歓声の中、アコーディオンの音色と見事にマッチした『ムーンライト伝説』を熱唱。

日本の音楽を愛する親日家が多い事で知られる台湾だが、J-POPのイメージからはかけ離れた彼女たちのオリジナル曲も意外なほど受け入れられ、物販コーナーにも長蛇の列が出来るなど、台湾でも新規ファンを多数獲得。

コスプレアイドルと勘違いしたままファンになった人もいたが、初の台湾ライヴはひとまず大成功で幕を閉じ、6月に行ったカナダツアーに続き、世界にその音楽と洒落っ気が通用することを証明した。

そして9月12日に理由(わけ)あって2年ぶりの”ほぼ”ニューアルバム『つがいの歯車』をリリースするチャランポの、こちらも2年ぶりとなるミュージックビデオが完成。

タワーレコードスタッフの異例の猛烈推薦により「タワレコメン」に決定しているこの『つがいの歯車』に収録されている、2人のライヴに対する姿勢”命綱なし、これが私のサーカス。”が4分弱で表現された楽曲「空中ブランコ乗りのマリー」が映像化された。

CDジャケットと連動した世界観の中で撮影されたこのビデオは気鋭~大物アーティストの作品を多数手がけ、その独自の映像世界で知られる”スミス”氏が演出(監督)を担当。ひょんなことからチャランポのライヴを観、「彼女たちのビデオが撮りたい!」と名乗りを上げた、これまた怖いモノ知らずな監督。

そんな監督が作り上げた、「空中ブランコ乗りのマリー」のヒリヒリと危険な言葉とスリリングなサウンド、彼女たちの”命綱なし”を信条とするステージングとが見事に連動した異様で唯一無二な映像世界。この毒っ気とメルヘンが仲良く手をつないだこの作品はアルバム発売に先がけ、youtubeで公開中。
彼岸花が見ごろを迎えた伊勢原市日向(ひなた)地区で23日、アニメやゲームのキャラクターに扮(ふん)した人たちが集まるイベントが行われた。関東近県などから約200人が集まり、秋の田園風景をバックに、独自の世界を撮影していた。

彼岸花とコスプレ共演


 イベントは地域活性化と、コスプレへの理解の深まりが目的。企画した「サークルjpg」の藤田真義代表は、「この好環境は地域の協力を得られたからこそ。さらに広がりを見せることができたら」と期待を寄せていた。

 会場では一般の散策客の撮影依頼にコスプレのプレーヤーもポーズを決めて応じ、“異界”との交流を楽しんでいた。
国内最大級のコンピューターゲームの祭典「東京ゲームショウ2014」が18日、千葉県・幕張メッセにて開幕した。例年通り4日間開催で、18日と19日がビジネスデー、20日と21日が一般公開日となる。

今年で24回目を迎えた「東京ゲームショウ2014」は、昨年の352社から60社以上増えた421社(国内219社、海外202社)が出展。タイトル数も昨年の962タイトルから399タイトル増と大幅に増えて1,363タイトルに。注目は、10月11日に発売される任天堂の携帯ゲーム機『Newニンテンドー3DS』のお披露目、そして、同日に発売されるカプコンの『モンスターハンター4G』。カプコンブースでは、初のプレイアブル出展ということもあり、ビジネスデーにも関わらず開場直後から整理券を受け取る人が列を作っていた。

「東京ゲームショウ2014」


出展する各社ブースでは、これから発売を迎えるゲームタイトルの試遊機を設置。中でも、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の『PlayStation 4』とマイクロソフトの『Xbox One』と2社の新ハードが出揃った初のゲームショウということもあり、両ブースともに新作タイトルを多数出展している。VR技術を使用したソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)の『Project Morpheus』やOculus VR『Oculus Rift DK2』といった最新技術の体験ブースにも注目が集まっており、ビジネスデーの開場直後から業界関係者が足を運んでいる姿が見られた。

このほかに、インディーゲームコーナーやeスポーツゲーム協議会「Cyber Games Asia」、「東京ゲームショウ2014」終了後に行われるコスプレイヤーたちによるランウェイやパフォーマンス「Cosplay Collection Night @TGS」といったゲーム以外のイベントも見どころ。一般公開日の入場料は、一般(中学生以上)当日1,200円(前売り1,000円)、小学生以下は無料となる。また、会場でゲームをプレイすると非売品のノベルティがプレゼントされるブースもあり、一般公開日には混雑が予想される。なお、昨年の「東京ゲームショウ2013」総来場者数は過去最多となった27万人、単日で初の10万人超えを記録している。
コスプレ衣装通販のコスプレ2014 ZOHO 。メイド、バニー、ポリス、パイレーツなど国内、海外のコスチュームを販売。ハロウィンコスチューム、サンタ衣装も豊富です。コスプレ衣装通販( コスプレ 2014 ZOHO )は、ナース、メイド等、コスプレ用の衣装を販売している通販サイトです。 ハロウィン衣装通販の「 コスプレ 2014 ZOHO 」です。ハロウィン仮装なら、当サイトでお買い求めくださいませ。

コスプレ2014 ZOHO


コスプレ

コスプレとはアニメやゲームなどの登場人物やキャラクターに扮する行為を指す。それらのジャンルの愛好者や同人サークルが集まるコミックマーケット、同人誌即売会を始めとする各種イベント、また、ビジュアル系バンドのライブ会場等で見かけられる。 コスプレを行う人をコスプレイヤー (cosplayer) と呼ぶ。

コスプレはコスチューム・プレイを語源とする和製英語だが、世界中で通用する単語であり、英語表記のcosplayは、イギリスの辞書に載っている英単語である。

近年は意味が拡大し、特定の職業で採用されている制服や特定の着衣を好む者が、その衣装を真似て作った服もしくは本物を着て、自らの意志でそのキャラクターになりきることもコスプレと呼ぶことがある。しかし、狭義のコスプレに限るべしとの意見もある。

http://cosplay2014.zohosites.com/