自分を追い詰め、他者を責める。そんなことが習慣化されてる | 本当の自分を生きるシンプル人間学®

本当の自分を生きるシンプル人間学®



晴れやかに のびやかに しなやかに
純粋に 無邪気に
本当のあなたを生きましょう。


おはようございます。

シンプルエッセンス 講演&コーチの浅妻です。



こうすべき

こうあるべき

これは悪い

これはいい


寝坊は悪い

早寝早起きがいい

朝ごはんは食べるべき

安全な食材を食べるべき

〇〇は体に悪い

真面目でないと悪い

冷静がいい

感情的は悪い

買い物は安く

嘘は悪い

掃除は毎日すべき

オシャレすべき

メークすべき

結婚すべき

子どもは産むべき

転職は悪い

忙しいのがいい

暇は悪い

ぼうっとしてはいけない

運動(スポーツ)すべき



起きた瞬間から寝る瞬間まで

「いい」「悪い」のジャッジ、ジャッジ、ジャッジ・・・


自分を追い詰め、「いい」から外れた自分を許せなくなる


「自分はダメな人間」

「自分は不完全」


自己否定が強くなり、自己肯定感が下がる。

自分を信じることも出来なくなり、自信も失くす。


いつも自分に不満があり、イライラが続く。



しかし!

それだけではなく


「いい」から外れている他者も悪者にする。


あの人、悪い人、ダメな人

「真面目にやらない。考えていない。出来ない人」


ちょっとミスした人を批判し、責める癖。

ネット炎上もそのひとつ。


誰かを悪者にする勘違いの心地よさ

自分は正しいと主張したい快感



不要な無意味なジャッジが自分を追い詰め、

他者も追いつめる流れ。



ジャッジ、やめましょう。


あなたが苦しいのは、自分が作っているルールなんですよ。



--------------


浅妻の100年計画(夢、目的)

~自他ともに尊重し、育成力を備えた個人及び社会の実現~


講演・講座等で 平和と発展の本質/シンプルエッセンスをお伝えしています。
・経営者様向け ・管理者様向け ・新人研修
・子育て関連 ・教育現場向け
(全国対応しています)
各種団体・企業様からのお問合せは
メール mail☆asatsumasatomi.com

(☆を半角@に変更下さい)
またはお電話09047384075でお願いします。


コーチ育成&個人サポートも引き続きお受けいたしております。

拠点:広島県廿日市市


--------------