パワースポット 須賀神社 東京♪
おはようございます。
昨日は東京・四谷の須賀神社にいってきました。
午前中はどしゃ降りの雨・・・でも、きっと止むはず・・。
集合時間・・・やっぱり、止みました!!
参加者の皆様の行いが良いのね♪ でも寒かったです。
須賀神社は四谷・にある神社で、
江戸時代には四谷鎮守の天王様として信仰を集めた。
須佐之男命(スサノオノミコト)・宇迦能御魂命(ウカノミタマノミコト)を
祀っています。
須賀神社の始まりは寛永1年だそうです。
手水舎
天白稲荷様
たくさんのエネルギーを頂きましたよ♪
その後、場所を移しお茶を頂きながらのミニセミナーです。
参加者の皆様、ありがとうございました。
次回の通常のパワ―スポットは8月18日、
東京杉並区の「大宮八幡宮」です。
小さいおじさん・妖精の住処として有名です。
その前の7月には「諏訪・戸隠ツアー」を開催します。
明日のブログにてアップ致します。
それではまた後で。