コスプレイヤーの方、衣装を自作している方なら知って当然のことかもしれませんが・・・。
まだまだコスプレ初心者の私にとっては知らない事も多々ありまして・・・。
今日はちょこっと、生地についてです。
コスプレの衣装によく使われる生地、
『1way』
読み方は、「ワンウェイ」。
光沢があってとても舞台映えする生地ですよねo(^▽^)o
ちなみに、なぜ1wayかというと、片一方方向に伸びるから1wayなのだそうです。
こちらがその1way生地。
この生地の良いところは、伸縮性があること。そしておうちで洗濯をしても大丈夫!
でも、気を付けなければいけないのは、コンクリートなどザラザラしたものに弱い・・・(ノ_-。)
ザザザーーーと傷が付いてしまうのです。
な・の・で・・・、
縫製するのが難しい・・・。
のだそうです。
傷付きやすいの・・・
なるほどなるほどでございます。
レイヤーさんたちは衣装の洗濯や保存方法はどうしているのだろうと疑問に思うところですので、
洗濯できる素材はいいですよね!
生地もたくさん種類がありますが、またどれかピックアップしてこちらで報告させていただきます!!