Cosme Kitchen's Talk,Natural Organic Beauty Select コスメキッチンブログ -4582ページ目

ジョニー楓の月間占い【Venus JOHNNY】2010・1月

           VENUS JOHNNY 2010.Jan
毎月規則正しく進む太陽、1年に1度、各星座に幸運をもたらす木星、2.9ヶ月かけて
不得意なことを強化させる土星、愛と美の星、金星など、それぞれ動きの違う天体
が宇宙で運行する中、どんな働きを世の中全体や個人に与えているか。
西洋占星術師、JOHNNY楓さんが占います。自分の太陽星座をチェックして。


Cosme Kitchen's Talk
                    【Photo:yuka kobayashi Text: Atsuko 】

■全体のホロスコープ
今月はちょっと複雑な星回り。順に説明すると、

去年の12/20から情熱・行動の星「火星」がしし座で逆行を開始


②X'mas明け、【社会生活】を示す太陽&【愛・美・お金】を示す「金星」が

やぎ座に入り、 【支配・権力・コントロール願望】の象徴「冥王星」と重

なって、【試練・抑圧・忍耐・構築】の星、「土星」と角度をとりました。


12/26 ~1/16 【コミュニケーション・交通・データ】の星「水星」が

逆行を開始。
1/14から、 【人間関係の試練】を示す「てんびん座の土星」も

逆行を開始。
1/20、 「太陽・金星」がみずがめ座に。

1/20、 【一年の幸せを風潮を示す星】、「木星」がうお座入り。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①12/20から情熱・行動の星「火星」がしし座で逆行を開始。

本来なら物事を覆したり、前進できるはずの「行動」が、この時期は感情

まかせに動いたり、緻密な計画性のないまま行動を取ると、空振りな結果

に終わったり、手応えがないように感じることもあるでしょう。

また、先月は計画・夢・恋愛でも盛り上がり、辛い環境の中でも明るい

気持ちで乗り切っていたはずが、今月になって「あれ?」と雲行きが妖しく

なったように感じる人も。以前思いついた企画・盛り上がったことが、今に

なって面白みがなくなったように感じたり、間違いだった事に気が付く人も

いるかも知れません。
恋愛でも、12月初旬の火のような出会い・盛り上がりを「なんであの人が

良かったんだろう?」と気持ち的が萎えることもありそうです。

一方で「自分の夢を叶えるためには、まだまだこんなに大変なんだ」と

改めて実感する人もいるでしょう。何かを積み上げていくのにはハードな

時代だと思いますが、これからは「企画や方法」で叶えていくよりも、根本

的に「着実さ」や「堅実さ」で叶えていくよう見直した方が良いでしょう。

夢を叶えるためには、他でもない本人が頑張らなければいけないよ、という

ことを宇宙が促しているのかも知れません!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

②X'mas明け、【愛・美・お金】の星、「金星」と、【社会生活】を示す「太陽」が
やぎ座に入り、【支配・権力・コントロール願望】の象徴「冥王星」と重なり、
【試練・抑圧・忍耐・構築】の星、「土星」と角度を取りました。

お金を使うことや対人関係に対して慎重になり、「これからは引き締めて

いかな
いと」とシリアスに危機感を感じて、いつもより控えめに年末年始を迎えた

人も多かったのではないでしょうか。
思い返せば去年の12月初旬、一時的に人間関係が盛り上がって楽しんだ

ものの、後には何も残らず、お金と時間が減っていることが今になって浮き

彫りになって、「あの時こうしていれば」と、切ない気持ちになっている人も

いるかも知れません。でもその時の経験は、今後の「時間やお金」に対する

使い方の勉強だった、とプラスに捉え、今月からまた新たに気持ちを切り

替え、1からリセットしたつもりで臨んでいきましょう!

思い返せば去年の12月初旬、一時的に人間関係が盛り上がって楽しんだ

ものの、後になってみれば何も残らず、お金と時間が減っていることが

浮き彫りになり「あの時こうしていれば」と、多少切ない気持ちになっている

人もいるかも知れませんが、今後の「時間やお金」に対する使い方の勉強

だった、とその時の経験をプラスに捉え、今月からまた新たに気持ちを切り

替えて、1からリセットしたつもりで臨んでいきましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「夢はあったけど失敗もあった」というような、「厳しさ」が「楽しみ」によって
緩和されていた12月初めに比べ、今月は段取り・道筋をシリアスに立てたく

なる「やぎ座」のムードと、盛り上がりに欠ける「火星の逆行」によって、恋愛も

楽天的なムードから一転し、今後の相手との付き合いを、計画性を持って着実に

積み上げたくなり、【地に足のついたアプローチ】に変わるでしょう。カップルの人は、

旅行に行こうか、遊びに行こうかと楽しい計画を立てていたのが、今後は2人で

チームとして頑張っていこう、協力し合いながら愛を守ろう、というノリに変化しそうです。

2008年11月末、上にも書いた【支配・権力・コントロール願望】の象徴、

「冥王星」が十数年ぶりに「やぎ座」に移動しました。
「冥王星」は、太陽系で地球から最も遠い位置にあり、どんな人にも影響を与え、
根底から世の中を変えていくような強い影響力を持ちます。
そして「やぎ座」という星座は、12星座の中で最も活動的でスピード感のある
「活動宮」という種類に分類されます。

この二つが組み合わさることで、時代そのもののスピード感が早まり、翻弄され
ながら物凄い速さでものごとが変化する時代に入った、と言えるでしょう。
今月は「太陽・金星・水星」が「やぎ座」に集まることで、より一層時代の変化の
速さを感じることでしょう。仕事でも、ここ数年で2日分の仕事を1日で終わらせ
るような、駆り立てられたペースに変わった人もいると思います。

今月は、この「冥王星」と社会生活を示す「太陽」が、【試練・忍耐】の星、
「土星」と角度を取ることで、「企業」や「会社」という枠の中で頑張ること
自体がどうなのか?とあらためて危機感を抱く人が増えそう。

かと言って、すぐに一人立ちして生計を立てられる訳でもなく、このままやっ
ていくしか今は方法がない、と判っているにも拘らず、やるせない気持ちに見
舞われる人も多い時だと思います。一方で、今までは組織の中でも「やれるこ
とを精一杯やる」という自覚が無くてもその場に居られたのも事実かも知れま
せん。
今は、一人一人が責任を果たし合い、チームの中で協力し合いながら目標に向
かう時代が来たのだと思います。2010年の前半は特に、人との間で「競争」で
はなく「協調・協力」してゴールを目指す事が大切です。どんな状況にあろう
とも、identityを確立することは可能です!

それから、11月頃から世の中全体で「人付き合い」が大変になり、社会の仕組
み・同僚との関係も慌しくなったと思います。本来は好きな人であっても、忙
しさからマイナスな印象を受けたり、ちょっとした言動が疎遠になるきっかけ
を作りやすい時期でもあります。でもそれも宇宙からのメッセージだとすれば、
寛大な気持ちで受け止めていくことが大切なのかも知れません。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
③そんな中、12/26 ~1/16 の間、【コミュニケーション・交通・データ】の
星「水星」が逆行を開始。
この時期は、いつも通りうまくやっているつもりの事がうまくいかなかったり、
コミュニケーションや連絡・計算ミスが発生しやすくなります。過去のものが
戻ってくることもあるかも知れません。
単に「水星」が逆行するだけなら、交通・コミュニケーション・知性に関した
トラブルのみで済みますが、今回は先ほどから出ている「冥王星」とも絡むこ
とで、【「水星」をきっかけにしたすべての秘密の暴露】が起こりそう。

去年の12月にもこの「水星・冥王星」と同じ配置が起こった時、某プロゴルフ
ァー選手が、「交通事故」というきっかけから、隠されていたプライベートが
全て明るみに出たということが起こりました。

その時期に一度見逃された事柄も、もう一度水星が逆戻りして同じ位置に帰って
くることにより、また新たに何か洗い出されて来るのかも知れません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
④その後、1/14から「人間関係の試練」を示す「てんびん座の土星」が

逆行を開始。この時期は社会・家庭・友人・近所など、全ての状況における

さまざまな【人間関係】について、「もう一度改善しなきゃいけない点」が

出てきそう。

⑤そして、1/20付近、「金星・太陽」がみずがめ座に入ります。
12月半ば~1月に感じた社会・恋愛での葛藤や、苦労や努力、忍耐を持ってでも
どうにもならなかった問題に、この時期にやっと解決策が見つかりそう。
「今後はこう生きていこう」という「方法論」がひらめいたり、そのために
必要な「やらなきゃいけない改善策」が出てくることも考えられます。
仕事では、2009年に練りだした斬新なアイディア・企画の結果が実感できたり
対人関係では今後の「人間関係のあり方」が見えてきたり、
恋愛でも相手に対して思っていたことを言えるようになったり・または言われた
ことを受け入れられるようになって、相手の【愛し方】がわかり、関係性の改善
が望めそう。
個人的な事では、今までになかった趣味のものを取り入れる、なんて事も起こる
かも知れません。

このように1月は、前半に混乱した状況に翻弄され、葛藤を抱きながら進み、
20日過ぎから一旦冷静になって解決策が見つかり、それに伴った「手続き・やる
べきこと」または「新しい希望を抱くために必要な準備」が出てくる、といった
流れになります!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⑥同じ日に、【一年の幸せを風潮を示す星】、「木星」が、うお座入り。
うお座は、「火地風水」の「水」のグループに属し、【気分、情緒、情感】を

司ります。今年の幸せのキーポイントは、このうお座に象徴されたものになる

でしょう。
☆詳しくは、こちらの記事をチェック「2010年のうお座木星」

☆各星座の運勢はこちらをチェック


ジョニー楓
Cosme Kitchen's Talk占術 西洋占星術・タロットカード

代官山店の鑑定イベントも大好評。相談者の立場を

ふまえた親しみのあるカウンセリングも定評があります。

・ジョニーさんのコメント

『星の配置から、その人の個性や特徴を読み取って伝える事で、
「悩みや不安」を「本来の自分を活かすチャンス」に変えられるよう

心がけています。』