アロニア果汁100%は綺麗の味方【モニプラ参加中】 | cosme.Rog*コスメ好き主婦のブログ

cosme.Rog*コスメ好き主婦のブログ

大好きなコスメと日常のお話。。。

こんにちはーっ


今日は美容院に行ってきました
春カラーにしてもらって大満足

担当さんが銀座で独立されると聞いてびっくりでしたすごいですよね




今日はブルガリアからやってきた、すごーい果実アロニア100%のジュースです

ポリフェノールを
ブルーベリーの5倍含有する
アロニア果汁



有限会社中垣技術士事務所
技術士事務所様より、アロニア果汁100%を試させて頂きましたので紹介させていただきます



ポリフェノールをブルーベリーの5倍含有するアロニア果汁



ポリフェノールブルーベリーの5倍もあるブルガリアメディカルフルーツがアロニア

北米原産のアロニアはベリー系の果実で、ロシアや東欧に産地を広げて行きました

ポリフェノールが非常に濃厚なため渋みが強く、一般的には生食には向いていないと言われていましたそのため加糖されジャムやジュースとして、またお菓子に加工されたりして食べられてきたそうです



ちなみにアロニアの別名はチョークチェリー。チョークとは締め付けるという意味です

渋すぎて喉が締め付けられるようだという由来だとか




そんなアロニアを100%ジュースで飲めるの??って不安になりましたが、大丈夫!にしたのがこちらのアロニア果汁

ポリフェノールをブルーベリーの5倍含有するアロニア果汁


最近太ったかなーとか、健康診断の数値が気になるとか、目が疲れやすいなどの不調にメディカルフルーツがレスキュー

すべての野菜や果実の中で活性酸素を消去する抗酸化力はナンバーワンを誇ります


今の時代、ストレス、紫外線、科学物質、添加物、医薬品、アルコール摂取など、人間を酸化させる者たちで溢れかえり逃げられるはずもない中でポリフェノールは必須成分

あのブルーベリーの5倍ものポリフェノールで酸化から身体を守りましょう!

一日30から50mlを飲むのが良いとされています

飲み方はそのままストレートでもよし、ヨーグルトやケフィアにかけたり、牛乳やジュースで割って見たりと様々

まずはそのままストレートで

確かにポリフェノールが濃厚だからか渋みがありましたがチョークされるー!とまではいかず全然飲めました

甘くて香りはプルーンにそっくり

渋みが強いワインなんかは苦手なのですが苦もなく飲めましたクセになる味です

こうして生食は無理だと言われていたものを100%ジュースに作り上げるにはかなりの手間ひまがかかっているんですね

こちらが作られているアロニア農園は、日本の農水省の委託を受けたドイツの有機認証機関SERESにより有機JAS認証されたオーガニック認定農場なので成分も安心安全

砂糖不使用、食物添加物や防腐剤も一切入っていません

砂糖不使用でこの甘さはすごいですね



次は牛乳に入れて飲んでみました


抜群においしいんです
コレ

渋みがまったくなくなってベリーミルクジュースの出来上がり

これなら小さなお子様にもおやつ感覚で飲めちゃいます

スマホやタブレット、PCで目の疲れがひどかったりしていましたが楽になった気がしました

劇的に痩せた!というわけではありませんが最近食べ過ぎていたのに太らなかったり嬉しい効果がありました

続けていくと更なる変化が期待できそうです



家族で楽しみながら綺麗と健康サポートができるアロニア果汁100%でした



中垣技術士事務所のインターネットショップ
こちらから購入できます。





中垣技術士事務所様

モニプラ様

素敵な商品をありがとうございました