この4月、あいさつ回りでこのお店を訪れた私は、何も考えずにかりんとうをポリポリ試食していました。


 甘さ控えめのこのかりんとうは、おからでできているといいます。


 そのとき、私は単に珍しいかりんとうを置いてある豆腐屋さんだな、くらいにしか思っていませんでした。

 

 そのお店とは。

 
くーる上伊那-店頭

 

 宮田とうふ工房さんです。


 こちらの豆腐屋さんは、普通の豆腐屋さんとはワケが違ったのです。


 何が違うかというと…


<宮田とうふ工房さんのここがスゴイ>


その1 地域農業を守るため、立ち上がった豆腐店


 今更いうまでもありませんが、豆腐の原料である大豆は、価格の安さから、その多くが外国産で賄われており、国産大豆で豆腐を作る、という豆腐屋さんはむしろ少数派であるということ。


 当然、輸入農産物に押された地域の農業は、後継者不足もあいまって年々衰退してきました。


 そこで、信州産大豆で豆腐を作ろう、と立ち上がったのが、こちらの宮田とうふ工房さんなのです。


 今では、年間35トンものナカセンナリを確保し、安心安全な豆腐を提供しています。


その2 始めたのは「金属加工会社」


 そして、そうした問題意識から、この豆腐屋さんを創業されたのは、なんと金属加工会社!!


 宮田とうふ工房さんに隣接する㈱マスダさんが、その会社です。

 
くーる上伊那-マスダ  くーる上伊那-看板
 

 周辺に大きな工場群をもつ、宮田の優良企業です。

 

(参考) ㈱マスダ ホームページ

 

その3 とうふだけじゃない!数々の新製品


 ただ豆腐を作るだけではなく、関連商品の開発も怠りありません。


 そばゆき姫、大豆のどーなつ…など数々のオリジナル製品がありますが、私がお勧めしたいのが、冒頭で触れたかりんとう「和尚のおやつ」です。

 
くーる上伊那-おやつ  くーる上伊那-花林豆
 和尚のおやつ                     花林豆

 

 久しぶりにお店を訪れたこの日、「和尚のおやつ」にニューバージョン「花林豆」が加わっていました。


 お聴きすると、中身は同じ。


 お土産に持っていく先によってデザインを選べばいいと思います。


 味は10種類(各150円)


 みそ、ごましお、プレーン、ココア、しょうが、梅、たまねぎ、のりしお、黒糖、きなこ…


 多くの味は想像が付くでしょうが、特に私が好きなのはココア!!


 店頭で試食してみてください。ちょっとほろ苦くておいしいですよ。


 お遣い物にするなら、10種類入り(1,700円)、6種類入り(1,000円)がお勧めです。


 4ヶ月も保存できるので、買い置きしてもいいですね。


 そして、肝心の豆腐は…

 
くーる上伊那-とうふ1  くーる上伊那-とうふ2
 

 一丁200円と少々お高いですが、信州産大豆を使っているこの豆腐は、2005年の第8回長野県豆腐品評会「きぬごし豆腐部門」で、見事に長野県知事賞(最高賞)を受賞。


 安心安全なだけでなく、味も間違いありません。


 豆腐のセットやかりんとうなどは、宮田とうふ工房さんのネットショップで買えますし、楽天市場にもかりんとうのコーナーを見つけました。


(参考) 宮田とうふ工房 ホームページ
 

      楽天市場 和尚のおやつ


 もちろん、地域のスーパーなどでお買い求めになれますが、お近くのお店にない場合は、通販でお試しになってはいかがでしょうか。 (momo)


(追記) 糖質抜きダイエットに取り組む私にとって、豆腐は大事な主食です。

      普段は、一丁百円もしない安い豆腐しか食べてませんが、たまにはしっかりした豆腐を

    食べたいと思い、この日は「もめんとうふ」と「枝豆とうふ」を購入。

      でも、おいしい豆腐は、ご飯代わりに食べたら、ちょっともったいないですね。

 

<㈱マスダ 食品部 宮田とうふ工房>
住   所  長野県上伊那郡宮田村6689-1(地図
電話番号 0265-84-1102
営業時間 10:00~18:30
定 休 日  年中無休