方言感謝の日 | むうむうの無何有の郷

むうむうの無何有の郷

鳴かぬなら それもいいじゃん ホトトギス

11月23日は

世間一般には「勤労感謝の日」ですが

今年の私には「文化の日」でしたね



だって

文化祭があったから





会場は「みらい館大明」という

元小学校









ここの体育館で

行われました



室内履きが必要とあったので

雰囲気に乗るために

懐かしい

こんな上履きとか買っていきました





イベント内容はざっくりいうと

 方言大喜利

 方言借り物競争

 方言大縄跳び

 方言彼女。的「仰げば尊し」

 握手会

てな感じでした



文化祭なのに

なぜか体育祭的な種目が・・・?



番組同様に

非常にゆる~~~~い感じで

行われました



むっちゃ楽しかったわー



もともとのTVKやテレ玉では

いまだリピート放送がされているし

さらに各地にも放送が広がっているので

絶対「3」があると信じて

待ってます







※最後の写真で見切れているのは

 片付けをしているスタッフさんです