カクカクシカジカ カクタス日記

カクカクシカジカ カクタス日記

2014年からBESSのカントリーカットログ カクタスに暮らしています。
日々の暮らしの様子をちょこちょこ綴っていきたいと思っています。
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

room clip : joe_cool ←こちらもよろしくお願いします^ ^

Amebaでブログを始めよう!
タイトルの暗渠排水、あんきょはいすいと読みます。地中の水路のことを暗渠というみたいで、以前、劇的ビフォーアフターか何かで庭の排水改善にやっているのを見て以来、気になっていました得意げ(なんでもやりたがるミーハー精神にひひ)

我が家、密集した都会の田舎?わんわんにありまして、側溝がなく雨水は100%地下浸透させています。
お庭の排水性能としては、普通の雨では特に問題なく、警報が出るレベルの豪雨になると屋根の雨どいからの水は浸透が間に合わず雨水升からあふれ雨水升周りが10cmほどの水溜りなるものの雨が止んだらしばらくすると海解消…晴れくらいです。
(一応、暗渠排水の参考にされる方向けinfoでした かお)

そんな我が家に暗渠排水キットが届きました。ネットでふと見つけた、小田製陶所さん製。

普通の暗渠排水は穴あきチューブや塩ビ管でやるみたいですが、こちはのは素焼きの土管ラブラブラブラブ!もうなんせかわいいんです。しかもお家のDIY用にはかなりリーズナブル〜音譜ビール
5mセットと10mセットキットがあったので、10m用を購入しました。買うときに見てもらった手書き図面こちら。まぁとくに問題もありませんでした。




そのほか自分で用意した塩ビ管シリーズたち。
実家もそうだったんですが、外水栓の排水ってなんだか小さくて頼りない…それが嫌だったのででっかい排水口をゲットしましたOK右上矢印右上矢印右上矢印

掘った穴に水をいれて勾配をたしかめる棟梁…
(実際は服ベショベショになるまで水遊びして自粛生活のストレスを発散している人…えっ)



一応、泥が入らないように防草シートしてから素焼きパイプを並べました。

そして〜じゃーん。つながりましたチョキニコニコ

L字で曲がって雨水升まで続いています。

上側を包んで閉じて、土を戻して完成です^_^ デッキの枠組で作業しづらいなか、休み休みがんばらずに、穴掘り2日、設置1日、土戻し1日って感じでしょうか。

なかなか満足な暗渠排水を組めましたチョキあとは水栓周りの芝生植え込みと豪雨待ちです雨雨雨雨
楽しみ楽しみにひひ

以上、素人、暗渠排水DIYレポートでした。参考になると嬉しいですニコニコ