ホットサンドでバランスのとれた朝ごはん | 週末朝10時からはじめる朝活と朝ごはんレシピ

週末朝10時からはじめる朝活と朝ごはんレシピ

朝活はなりたい自分に近づく第一歩。おいしい朝ごはんや、自分との時間で心と体の元気ときれいの習慣づくりはじめませんか?一緒におとなになってもヘルシーでチャーミングな女性を目指しましょう♪

 

 

最近はやりのホットサンドラブラブ

 

 

一昨年にマツコの知らない世界で

 

とりあげたところ、

 

そこでとりあげられたホットサンドメーカーが

 

爆発的に売れたとか

 

 

私がもっているのは

こちらのタイプですが・・・

 

ホットサンドメーカー キルト

http://recolte-jp.com/products/press-sand-maker-quilt/

 

 

 

ホットサンド、単なる流行りだけでなく

実は一品で栄養バランスよく

いただける朝ごはんとして

おすすめですビックリマーク

 

 

 

 

栄養バランス・・・というと

ちょっと難しそうとおもわれそうですが

 

朝ごはんに食べたい栄養素として

 

炭水化物

 

たんぱく質

 

 

それに

 

ビタミン・ミネラル

 

があります。

 

 

 

炭水化物(つまり糖質)がないと

朝から脳みそが働かないし、

 

たんぱく質は、朝から

アクティブに動くために必要で、

 

更には、

寝ている間に排出された

ビタミン・ミネラルを

朝一番で補給する必要があるのです。

 

 

でも、朝から栄養バランスを考えて

そんなにたくさん品数も料理するのは

ちょっと難しい・・・

 

そこでおすすめなのが

このホットサンドなのです。

 

ホットサンドの

パンは炭水化物

 

そして具材は

チーズ、ハム、卵などのたんぱく質と

ほうれん草、小松菜 、トマトなどの

野菜や果物の

2種類用意をします。

 

あとは、お好みでチーズや、ケチャップなどをいれて

はさんで焼くだけ。

 

コンパクトなので片手でいただけるのも

忙しい朝には嬉しいですよね。

 

 

おうちにホットサンドメーカーがないというかたも、

大丈夫。

パンの四隅に、小麦粉を水でといたものを

ぐるっと塗ってフライパンで上から押し付けるように

焼けば、ちゃんとつくれますよ。

 

まだまだ寒い日が続きますが

栄養バランスのとれた

アツアツのホットサンドで

手軽に栄養バランスのとれた

朝ごはん、

是非ためしてみてください。

 

 

きょうも素敵な朝をおすごしください

 

フードコーディネーター

とっておきの朝食会 主催

河合 真由子