朝のお散歩の目的は・・・Toshi Au Coeur du Pain | 週末朝10時からはじめる朝活と朝ごはんレシピ

週末朝10時からはじめる朝活と朝ごはんレシピ

朝活はなりたい自分に近づく第一歩。おいしい朝ごはんや、自分との時間で心と体の元気ときれいの習慣づくりはじめませんか?一緒におとなになってもヘルシーでチャーミングな女性を目指しましょう♪

おはようございます^^

料理研究家河合真由子です。

このブログでは、
顔の半分がにきびだった私が
食事の改善と自身の生活習慣を
見直した結果
たった2カ月で
つるつる卵肌
になおしたことから
美肌力を高めるための
食事や生活習慣
そして毎日をキラキラHappyで
すごすアイデアをご紹介しています。


レシピへの感想や
ご自身の体験など
気軽にコメントを残して行ってくださいね。

***
ランキングに参加中です。
ブログにいただくメッセージや
ランキングの順位が
日々の活動の励みとなっています。
お手数ですがきょうも3つ、クリックをおねがいします。






***


3連休初日。
今朝はすこし涼しいですね。
さて、突然ですが皆さんは朝型ですか?
それとも夜型?

わたしは断然朝型です。
だいたい4時~5時に起床し、そのあと
散歩をするのが習慣です。

ランニングでもなく、パワーウォーキングでもない
ところがわたしらしいですが・・・

さて、そんな朝の習慣に楽しみが
できました。

それは
こちらのパン屋さん

Toshi Au Coeur du Pain
トシ オー クー デュ パン



こちら、先日本屋さんで見かけたBRUTUS
で世界一早く営業するパン屋さんとして
とりあげられていました。

世界一?かどうかは別として、
早朝6時~営業しているこちらのお店。
しかも朝一番だとまだバゲットしか焼けてなくて・・・
というお店が多い中、
なんと、朝6時~パンのバリエーションもかなり
揃っているのです。
場所がら(都立大学の駅前)、
出勤前に朝ごはんを買っていかれるかたも
多いのです。

ここのパンを出勤前の朝ごはんにできるなんて
なんて贅沢なんでしょ・・・


ブーランジェのToshiさんは
フランスで修業を積まれ、
現在のお店でも
トラディションというバゲットは
フランス修業時代のレシピで
焼かれています。
(フランスではMOFを獲得された
お店で修業されていたそうです。)

Toshiさん曰く、
フランスでは朝にパンオショコラ等の
甘いパンをいただく習慣があるそうで、
実際こちらのお店でも
朝からパンオショコラ、パンオレザンなどが
並び、それを買っていかれるお客様も
多いとのこと。


早速
バゲットとイチジクのパンを購入。
バゲットは、生地がしっかりしています。
柔らかめでふんわりしっとりした口当たり。
ブルスケッタにも使いやすそう。
イチジクのパンは自家製酵母でつくられています。
風味もよく、重たすぎず・・・日本人の口にあうように
つくられていますね。

早起きは三文の得・・といいますが、
朝の時間を有効につかうと
ちょっと得した気分になりますね。
皆様もちょっと早起きした朝に
是非立ち寄ってみてください。

Toshi Au Coeur du Pain
トシ オー クー デュ パン
東京都目黒区中根1-20-18
6:00~19:00

料理研究家 河合真由子