みなさん、こんにちはニコニコ



寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか音譜







僕はすこぶる元気です
にひひ







しかしソチ五輪が盛り上がってますねビックリマーク



クッキング種目があれば僕も出てみたいですあせる











さて、今回のメニューは…。



言いにくいのですが…。



えーと、、、



なんちゅうか。。。







はい、そんな感じで今回も張り切ってブログを更新していきたいと思いますひらめき電球



今回は中華メニューでーすアップ







【メニュー】



マーボー豆腐



チンジャオロース



エビチリ



海老と春雨のミニ春巻き



大学イモ



ゴマ団子








エビチリ







エビチリ
まずはエビチリドキドキ



エビチリは、プリプリ感を残したまま上手に出来上がり、とてもおいしかったですチョキ



作るコツも教えていただきました!!







揚げる前に片栗粉を多めにまぶすんですひらめき電球



これが最大のコツ目



そしてエビの色が変わるくらいの時間、10秒ほど180℃の油に通すだけグッド!



先生から教わったのは、エビチリは揚げ物料理ではなく、煮込み料理なんだとかアップ



だから軽く揚げるだけで中までは火を通さず、煮込みの時にしっかりと火を通すみたいえっ



なるほどね~合格







そして煮込みの段階になったら、用意しておいたソースをかけて煮込みますグッド!



ここでさっきのコツが活躍するわけですビックリマーク







とろみを出すための片栗粉を入れるのはいいのですが、ダマになって失敗してしまった方も多いのではないでしょうかえっ



なんと今回ははじめに多めにエビにまぶしておいたので、味付けの時には片栗粉を入れなくても、十分とろみが付いてくれるんですひらめき電球



スゲー!!



まさに時短、手抜き料理です
ラブラブ!







マーボー豆腐



マーボー豆腐










マーボー豆腐をソースから作りましたニコニコ



ネギとにんにくと生姜をみじん切りにするところから作ったんですグッド!




インスタントの『豆腐を入れるだけ』みたいのしか食べたことのない人はびっくりだと思います汗



生姜の味がしっかりしてて、インスタントのものとは比べものにならないくらいおいしかったですラブラブ!







もちろんミンチも自分で挽いて作りましたビックリマーク



今回は香辛料がたくさん入るのであまり気付きにくいですが、特にハンバーグとか作った時には自分で挽いたミンチの方がおいしいとすぐに気付きますひらめき電球



ハンバーグ独特の臭みがないんですアップ



何より安心ですしねべーっだ!
チンジャオロース







チンジャオロース
続いてはチンジャオロースです!!



漢字では『青椒肉絲』と書くのですが、今回は手抜きということでお店みたいにお肉を細く切らずに作りましたアップ







今回は牛肉で作りましたが、豚ロースでもいいみたいブタ



ごま油が利いてておいしかったです音譜
海老と春雨のミニ春巻き







海老と春雨のミニ春巻き<br />
この料理がなぜ中華なのかというと、エビ、春雨を生姜と醤油とごま油で味付けして、大葉で包んでからさらにその上から春巻きの皮で包んで揚げてからなんですビックリマーク



見た目より食材が中華なんですねべーっだ!







春巻きから透けて緑色が見えると思うのですが、それが大葉ですアップ



この大葉がとてもいい仕事をしてくれてましたグッド!







挙げている時からいい香りがしていたので期待してましたが、食べてびっくり!!



そんな高いハードルなんて余裕で飛び越えちゃう味でしたラブラブ!







冷めてもおいしそうな、そんな味でしたアップ
大学イモ







大学イモ
大学イモは家庭で作るものではなく、買って食べるものだとずっと思ってましたガーン



しかし簡単に作れるんですよビックリマーク



大学イモが!!







簡単すぎるので、これだけレシピを紹介しますひらめき電球



フライパンに油を引く。



→一口サイズに切ったさつま芋をゴロゴロと入れる。



→その上から砂糖を大さじ8かける。



→フタをして飴が溶けるまで待つ。



→盛りつけて黒ごまをかけたら出来上がりDASH!







超~簡単でしょ!?



フタを締めるので、さつま芋の水分で市販のものみたいに、パリパリの食感はないものの、大満足でしたにひひ







家に安納芋があったと思うので、それでやってみようと思いますひらめき電球



めちゃくちゃおいしいんだろうなぁラブラブ!
ゴマ団子




ゴマ団子










さぁ、やってまいりました!!



今回、僕が一番衝撃を受けたメニュー、ゴマ団子ですアップアップ







興奮して気付いたら写メを撮りまくってたので、いくつか紹介しますパー







キャッチフレーズを付けるとしたら…



余ったようかんが大変身キラキラ



こんな手軽にゴマ団子が作れるなんてお団子



ってところでしょうかにひひ







あんこを包むのは難しいですが、ようかんだと簡単に作れちゃうんですひらめき電球







熱でようかんがとろ~り溶けていい感じになります音譜



しかも味もあんこと似てるので、是非お試しあれニコニコ







【材料】※30個分



①ようかん(ミニサイズ) 2本



②白玉粉 200g



③水 190cc



④白ゴマ 1袋



⑤サラダ油







【作り方】



ようかんをサイコロ大の大きさに切ります。







ようかん










白玉粉をボールに移し、水は全量入れずに、少しずつ入れながら手で揉み、耳たぶ程度の固さになったら入れるのをやめます。







ゴマ団子










ようかんを白玉粉で包み丸く成形したら、バットに移した白ゴマの上で転がします。







ゴマ団子










180℃の油でこんがり色が付くまで揚げたら、







ゴマ団子










油を切って、







ゴマ団子










パセリを乗せて盛り付けたら、完成です。







ゴマ団子










あとは食べるだけにひひ



パックンチョDASH!







ゴマ団子










チーズとか、チョコレートを中に入れてみても良いかもべーっだ!











今回も最高なクッキングでしたラブラブ!



どの1品でも、それとごはんとスープで食卓が囲めるメニューなのに、こんなにたくさん作るだなんて贅沢しちゃった感じでしたキラキラ







しかもこれを2時間以内に作っちゃうし、みなさんには伝えてなかったですが、このメニュー、なんと最初から最後まで一度もフライパンを洗わずに、たった一つのフライパンでこれだけ作り上げたんです!!



さらに感動したでしょ!?



というか、見てないあなたはわけがわからないでしょガーン







やっぱりオリンピックにクッキング種目も作るべきだなぁにひひ



そんなわけで、今回もごちそうさまでしたアップ