パラボラ再び☆(修正) | くぅまかRoOm

くぅまかRoOm

Mダックス2わんの日常です♪



優しく甘えん坊なお兄ちゃん クッキーと おてんばで明るい妹 マカロン



可愛がってくださいね☆

我が家のおてんば娘 マカロン
先日のお誕生日記事には お祝いコメントありがとうございました♪


{B94AD164-5EB6-4140-8F9F-DCB68797276F:01}

今回は カラーのプレゼント
{3561B917-5078-435B-AB3A-E059C5CF211D:01}

散歩の時 いつも思いっきり引っ張って
ゲロゲロになるマカのために
洋服型のハーネスも用意しました

これで 引っ張っても大丈夫♪

そんなマカロンですが

今朝 頻繁に頭を振っていたり
耳を激しく掻いたりしておりまして…

もともとよく耳を掻いている子ですが
さすがに激しいので
ちょっと ヤホーで調べたところ

外耳炎の疑いありとのことで
あまり長くほっとくと悪化する病気ということもあり

休日のかかりつけ獣医さんに 電話してみました
症状を伝えると
先生も 外耳炎かもとのことで

休診日ですが 急遽診察してもらえることになりました

診察台に乗せて 診てもらったところ

外耳炎ならぬ 耳血腫(ちゅうけっしゅ)との診断
耳たぶに血がたまってるんだって

詳しくはこちらをみてください

※リンク先飛べるように直しました

耳ダニやアレルギーなど いろいろ原因はあるようです
両耳共にたまっていて
診察のできる次の日まで待っていたら
もっと腫れて 血を抜くために手術しないといけなくなってたとのこと

とりあえず 2本の注射をして

{AB6C09F9-55E6-41CA-8509-BE0C83B63B09:01}

パラボラ姿に

避妊手術以来 6年ぶりの姿です
耳を掻いたり頭をたくさん振ると悪化するとのことで
こんな恰好になりました

受診後しばらくは
パラボラが気になり暴れていましたが
しばらくすると
注射が効いて 落ち着いてきました

明日も注射をしに行きます

{40AEF857-C837-46DB-A7C9-82C3E4C8A2F5:01}

でも…
リンクを貼った先の説明文の中にこんな一文が

「困ったことに、耳血腫を起こすワンちゃんやネコちゃんは活発すぎる子が多いため、そのような性格の子は手術後の管理にはなおさら注意を必要とします。 」

確かに おてんばです…(笑

治るまではこの姿
早く治そうね~