正直、オレもまだ把握しきれてないんだよねw
でもね、初ワンマンライブがあると聞いたので行ってきました。
(会社の近所にあるポニキャンさんでイベントもやっていたのですが、
その頃はどういった団体なのか全く把握していなかった、、)

もともとはTwitterでRIZINの事を書いた事が始まりかな、、
それを見た方がオレをフォローしてくれて、オレもフォロー返ししたんですが、
その方は格闘技が好きという事で、色々な事をRTしてたんです。
なので、夏の魔物(DPG)をプロレスの方達だと思っていたのです。
多分、
松本都さんの画像を見てそう思ったので、まあ間違ってはいなかったのですが、、w
黒いボンデージっぽい衣装とか、マスクマン(マスクウーマン)もいるし。
初めてMVを見てから情報の整理が追いつかない感じだったけど、
youtubeに上がっている曲は全部見てやろうと思ったら、
「あ!この
MVのロケ場所、使った事ある!」
昔、「
東京シャッターガール」で小林幹幸さんと作った「写真ってなに?」の
ロケで使った学校が使われていたのでした。
なので、勝手に親近感が湧いてしまったという、、、w
で、、、
色々な人が集まって面白そうな事をやるのは良いとして、
やっぱり歌(声)が良くないとライブを見たいとまでは思えないんだけど、
夏の魔物さん、良いと思うんだよね。
(このMV、メンバーの歩きを一定に保つ為にスタビライズかけてるせいで、ビル群がグワングワンしてますw)
「前座、やらせてもらいます」と言って演奏をはじめた、ゲストの曽我部恵一さんの登場から始まって、
夏の魔物さん、ブラックDPGさん、熱かったです。
正直、サイリウムを振るのは馴染めないんだけどw、凄く楽しめたライブでした。