{534C3D8D-C17E-4512-A2F5-524B82AE4B68:01}

おはようございます。。。

雪が……

もう、言いません。

仕事が休みになり やった♪やった♪姉夫妻跳ねています笑

やったけどこのままでは家の外にすら出られない…

今日のご飯は 完璧に あるものをフルに活用せねば!
セロリが無かった~
ハナマルキくんみたいにらむ~んと駆け出すこともできません。浦安鉄筋家族ネタです


昨日母が、情報紙の読者プレゼントに応募はがきを書いていまして

コメント考えてくれない?
と頼まれたので、考えました。

う~ん

新しくなった◯◯紙 拝見させていただきました。

と、さわりの挨拶から。

言われた通りに書いていく母。

その後に、私は文章を組み立てました
【市内の情報が網羅されていて とても便利です。今後活用させていただきます。】とか?かたすぎかなぁ~

なんて言っていると母はあっさり
え。そんなスペース無いよ
とはがきを見せてきました。

そこには住所 氏名 年齢 電話番号が箇条書きされていて、残ったスペース全面を使って 何より大きく1行書かれていました。

新しくなった◯◯紙 拝見させていただきました。おしまい。

これで終わる普通!!!

なんの報告それ

そんな読者他にいないから など書き直しを勧めると

それってオンリーワンだよとでも聞こえたのか 堂々と蛍光マーカーで色付けまでして余計に目立たせていました。

謎の報告が怪しく目立つそのはがきは送られてゆきました。

と出るか はたまたと出るのか。


さて、レシピにいきます
我が家に ありがたいことに たくさん贈っていただいたパスタ

じいちゃんはそのおかげでパスタを食べる機会に恵まれ、ついには大好きになったと言っています★

スパゲティと言わなければわからないのですが。
すごく好きなのに、
パスタ?パスタって何だ。

と言うのでスパゲティだよと教えてあげます。
名前がね、じいちゃんたちからしたら新しいかもしれない。

上手いこと 言うんだけど惜しいんです。
パッタだったよな?
と 可愛い質問してきます。

そんな日のメニューはペンネです。
余計混乱を招かないように 口には出しません笑

{02418356-6ADA-49DD-8D94-0EBC230F02C5:01}


最近野菜もっさり食べたい気分です。
パスタより野菜が多いかな?というくらいが気に入っています。

【材料】5人分
★乾燥サラダペンネ 150g
【茹でる用】
★水 5カップ
★塩 小さじ1
【野菜】
★わさび菜(小さくちぎる) 5束
★にんじん(スライサーで細切り) 1/3本
★玉ねぎ(薄切り) 200g
《浸す用》
★塩小さじ1
★水2カップ
【その他 具材】
★シーチキン缶 1缶
★かつお節  個包装タイプ1袋(4g)
【和風ドレッシング】
★マヨネーズ 大さじ2
★めんつゆ 大さじ2
★すり白ごま 大さじ1
★煎り白ごま 大さじ1
★すりおろし生姜 小さじ1/3
★すりおろしにんにく 小さじ1/2
【仕上げ】
★黒こしょう 適量

【作り方】
1.玉ねぎを塩でもみ、水に浸しておきます。

2.わさび菜をちぎり、ザルで水洗いし、水気を切っておきます。

3.にんじんはスライサーを使い、極細にスライスします。

4.ペンネを茹でる用のお湯を沸かします。沸騰したら塩を加えます。

5.【ドレッシング】の材料をすべて混ぜ合わせておきます。
{5E5CAF22-8FC8-4233-AF99-2380304768F0:01}



6. 4のお湯が沸いたらペンネを茹でます。

7.大きなボウルに水気をしっかり切った玉ねぎ、にんじん、シーチキンを入れて混ぜ合わせます。
{EBDBEDA1-8A20-4865-BA9E-FF970701A4A8:01}



8.わさび菜を投入します。
{F3498F84-63F6-4839-99CB-B36483856A4F:01}

ブレています笑


9.そこへ茹で上がったペンネをしっかり湯切りして加えます。
{3081926D-303D-4938-9A93-E2ADD6429289:01}

湯気でくもっています笑


10.【ドレッシング】を回しかけて具材とよく絡めたら、かつお節を加えてさっくり混ぜ合わせます。

11.仕上げに黒こしょうをふり、出来上がりです。

{4708E706-19AE-4E52-924A-DD3A9ABDDE03:01}


こうすると、野菜を多種類一気に摂れます
ソースと絡めて食べるのはもちろん、サラダペンネもなかなかいいものです!

和風テイストは、いつだってストレスフリー。
食べても胃がびっくりすることもなく、優しい 安心感です。


またOPEA時代のネタですが、野菜について。ご両親共にバリバリのキャリアをこなす仕事人だったので、食事作りも 私の仕事の1つでした。

可愛いキッズたちは、これはマズイかもな。と感じるほどの野菜ヘイターズでした。

野菜を見るとNo~!!でした…

最初は私も考えて、見えないようにALLみじん切りにして 忍ばせていました。

しかし、毎日の食事にて、みじん切りを貫くことって難しいんですよ笑

というか、これじゃあ子どものためにならないなって。
考えてみたんですよね。
以下、私なりの意見なので、正しくはないかもしれません。

野菜残しちゃダメ。とか
デザート無しだよ。
などの大人の言葉や目つきが

子どもに、野菜嫌いロードを爆走させる力があるような気がしました。
子どもは野菜とかの前に、そんな空気が嫌いなのでは。。ってね

だから、最初は小さくさいの目切りから。
で、一緒にテーブルについて、お話しながらごきげんで食べます。

子どもはおしゃべりに夢中になって、野菜も食べているんです。
そこが狙い時
今日のご飯どう~?みたいにさりげなく聞く。

おいしい!チーズすき。
なんて笑っていますが

その中にね、ピーマン茄子も入ってたんだよ。すごいじゃん、本当は食べれるんじゃないか?

子どもは 知らずにできていた自分にビックリするし、嬉しくもある。そんな表情を見せてくれます。

そんな空気が気持ちよくて、少しずつ、好き嫌いを無くしていけるのかなって。

まぁ、気づいてよける時もたくさんありましたが、そこは根気強さでまたトライ。笑

そんな日々は 私が料理を勉強するためでもあり 子どもと向き合い、好き嫌いを無くす学びと闘いの日々でもあり、
とにかくまぁ、ごはんのことばかり考えていました笑

気がつくと子どもたちはあれよあれよという間に野菜大好きっ子に変化を遂げました。

やっぱり子どもって早いわ。

ご飯も野菜もモリモリ食べて、OKAWARI~!の言葉も

やったねってハイタッチ
大人は 大人だけど
時に子どもにも戻れないといけないなって

子どもと同じ目線に立ってみることで
子どもの感情って伝わってきます

そりゃそうだよね。って、子どもに教わることもたくさんありました

気付くと子どもたちは料理やお菓子作りにまで興味がわいて、一緒にキッチンに立つようになったのでした。

ちゃんちゃん♪の、ノンフィクションです

話 それている気がしますが、そんなかんじです。。笑

そう、目線といえばですね笑

同じように愛犬と同じ目線に立ちたくて、すごく低くなって、ムツゴロウさんしていました。

ミニチュアダックスなので、苦労しました。

低すぎ!笑