{4137B25C-6D08-430D-9CEC-BBA46AE13E98:01}
こんにちは
今日は、今日はですね

恋した気分でいます。。

実際 きっとしてるんだと思います。

久しぶりにその人をかげから見ただけで終わっちゃったんですが、

なんだか忘れていたなぁ~
中学生みたいな水色にまた戻ったような 淡い気持ちに変化している自分がいました

とっても 

すきですは あんまりかな。

気になりまくっていますっいつも見てます!(見ていませんが)

なんて言えないです。

きっと ずっと
ぽわ~んとしたシャボンのような想いのまま、どっかにまた飛んでっちゃうんだと思います…


いつもは、ここでオチがつくんです。
それは犬なんです~♥︎とかね。
今回は人。男性です。
あんた、27歳でそのかんじはなんぞやってね。思うでしょ。

そうなんですよ。私はシャボン玉ですよーだ。

手がつけられないんです。
バカ言ってんじゃないよって言われても

いや私は大真面目だよ。
本気でしてるんだよ
でも それでおしま~い。ちゃら~ん

ま、いいや笑

2月1日から、いいことあってラッキー
とだけ。立派じゃないか!
ちび報告でした。

今日は土曜日です。
あったかい部屋で、ご飯を食べて 借りてきたDVDを観ながら、まったりまったりなんて、いいですね

映画館にいったらいつもコーラにチュロス。
この三位一体が映画のポイントですよね☆

昔はタイタニック公開で、おうちから持参したおにぎりを食べながら 泣きながら観ていましたが笑

今は映画と一緒に 夢のお菓子も売られていて 雰囲気いいです♪

おうち映画に備えて、今日はチュロスを揚げました☆

いつも チュロスなのかチュリトスなのか。チェリオなのか。
あの~長いの買おうよ。

とか言ってるアレです。

{1F1D3465-9B1C-4F3F-B0C5-08BE17B831F3:01}
ひょろりんチュロスです。
シナモンシュガーは好き嫌いが分かれてしまうので、
パン用のストロベリーシュガーカカオシュガーを使い、2味のひょろりんを揚げました~

【材料】5人分
【火にかける用】
★無塩バター 50g
★牛乳 1カップ
★練乳 1カップ
【練る用】
★強力粉(ふるう) 220g
★溶きたまご 3個
★バニラオイル 4滴
【揚げる用】
★サラダ油 適量
【仕上げ】
★パン用のストロベリーシュガー 大さじ1
★パン用のカカオシュガー 大さじ1

【作り方】
※2通りの揚げ方があります。生地を油に直接絞り出す方法。
小さく切ったクッキングペーパーの上に絞り、紙を上にしてペーパーごと揚げ、油の中で紙をはぐ方法です。今回は直接絞り出す方法で揚げています。

1.鍋にバターを溶かし、練乳、牛乳を加えて沸騰直前で火からおろします。

2.そこへふるった強力粉を加えて木べらでよく練ります。

3.鍋にくっつくようなら再び弱火にかけて水分を飛ばしながら練ります。

4.鍋肌から生地がはなれてひとかたまりになったら火からおろし、溶きたまごを少量ずつ加えて練り続けます。

5.たまごの大きさによって変わるので、慎重に練っていきます。

※木べらで生地をすくい上げて落とし、木べらに残った生地が逆三角形になっていればそこでたまごを加えるのをストップしてください。
それ以上、それ以下でもないようにしてくださいね。
出来上がりの形に影響します。

6.揚げ焼き用のサラダ油を160度に熱します。

7.絞り袋に☆型の口金を入れて、袋を広げて生地をゴムベラでいれます。

8.生地を絞り、揚げていきます。

9.バットにストロベリーシュガー、カカオシュガーをそれぞれ広げておきます。

10.揚がったら油を切り、熱いうちにシュガーとまぶして出来上がりです。
{5F83BD29-58FC-4FC9-8AD7-548C875B90FF:01}

はじめはバレンタイン仕様にガラにもなくや、LOVEとか絞っていましたが、

うん。ひょろりんと絞ってどんどんいきましょう。
となり、この出来栄えです。
私がよく表現されています。笑

出来上がりを見て、写真を撮る段階で
これはまさに流木…!!

無人島をイメージして積み上げて、まずは砂と火と。ってコラ

って自分につっこんでいました

何もないよ。

ということで、お気に入りのTalaのメジャーカップにザクザクと刺して、街外れの映画館にイメージシフトしました。

味は
これをシャリシャリ食べながら、
泣ける映画も良し。
甘い映画も良し。

バレンタインのせいかなぁ。
アタマが変なかんじです。。

なのかなこれ
まぁ、いっか。

お医者さぁん。笑