起動するとこの画面がずっと出てしまう軽い文鎮の治し方です。

これから行う作業はすべて自己責任でお願いします。



まずこれを直すにはfactory cableを用意しなければなりません。

普通もっていないと思うので、ダイソーで買ってきたUSBケーブルで作りたいと思います。


このサイトを参考にさせていただきました。


http://www.droidforums.net/forum/droid-labs/146492-how-why-make-your-own-motorola-factory-cable.html


http://forum.xda-developers.com/showthread.php?p=20380015#post20380015

用意する物
・USBケーブル(USB→microUSB-B端子)
・ビニール線
・はんだセット

factory cableの配線を間違えると大変なことになるので注意してください。



まずカッターで真ん中を切ってカバーを外します。



カバーが外れたら中はプラスチックで固められているので、カッターなどで削ってください。

配線が黒、緑、赤となっていると思うので赤色の配線に用意したビニール線を上からはんだ付けしてください。



次に裏側に行くと、白の配線だけがついていて、もうひとつの方は何もついていないと思います。

このついていない方に、先ほどはんだ付けしたビニール線をここにはんだ付けしてください。




これではんだ付けは終わりです。
最初に外したカバーを付けビニールテープで上から巻けばfactory cableの完成です。

※この時、はんだが隣とくっついていないことを絶対確認してください!!




次はドライバをインストールする手順です。


まずroot化するときに用いた、SDK Manager.exeを起動してください

起動しましたら、Extrasの中にあるGoogle USB Driverをインストールしてください。


コンペブログ

インストールが終わりましたら、extrasフォルダを押し


コンペブログ

googleフォルダを押し

コンペブログ

usb_driverフォルダを押すと

コンペブログ

android_winusb.infというのがあるのでこれをメモ帳などなんでもいいので開いてください

コンペブログ


[Google.NTx86]とかいてある下に以下のものを書き込んでください。

;Kindle Fire HD
%SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_1949&PID_0007
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_1949&PID_0007&MI_01


コンペブログ


[Google.NTamd64]の下にも同様に書き込んでください。

;Kindle Fire HD
%SingleAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_1949&PID_0007
%CompositeAdbInterface% = USB_Install, USB\VID_1949&PID_0007&MI_01

コンペブログ

書き込み終わりましたら上書きして保存してください。
このusb_driverフォルダは開いたままにしておいてください。

次はデバイスマネージャーを開き、Kindle Fire HDの電源をオフにした状態で先ほど作ったfactry cableでパソコンと接続してください。


するとKindleが起動をはじめ写真のようにFastbootと出てくるはずです。







※出てこない場合factry cableのハンダ付けに失敗している可能性があります。


Kindleはそのままにしておき、デバイスマネージャーを見てみると

Tate-PVT-08というのが出てくると思います。


それを右クリックを押しドライバソフトウェアの更新を押してください。

画像ではやっている最中に、スクリーンショットを取るのを忘れてしまったので違う名前になっていますが気にしないでください。


コンペブログ


コンピューターを参照してドライバソフトウェアを検索しますを押してください。

コンペブログ

次の画面が開いたらそのままにしておいてください。


コンペブログ


usb_driverフォルダを開き、先程編集したandroid_winusb.infを右クリックを押しプロパティを開き場所と書いてある箇所をコピーし、ドライバソフトウェアの更新に戻り赤枠で囲った場所に貼り付けてください。


コンペブログ


次へを押すとインストールが始まると思います。


インストールが終わりましたらTate-PVT-08と書いてあったものが

Android Phone

Android Composite ADB Interface


と変わっていればドライバのインストール成功です。



次はKFHD System.img Restore toolのダウンロードです。

参考サイト

http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1951254


ダウンロード場所

https://docs.google.com/file/d/0B4lZEJI5lYeMTmk3a1RWWWo3WXM/edit?pli=1


ダウンロードが終わりましたらCドライブの適当な場所に解凍して入れてください。


今ダウンロードした、KFHD_SRT_v1.2.3フォルダを開き、SR Tool.batを起動してください。


コンペブログ


起動しましたら4を押してください。次のような画面が出ましたらKindleがちゃんと認識されています。


コンペブログ


一回閉じてまた起動してください。

次は自分はGOランチャーとか必要ないので、1を押しました。

すると下のような画面になり結構時間がかかります。


コンペブログ


終わりましたらEnterを押し、パソコンとKindleの接続を解除してください。


KIndleの電源ボタンを長押しし電源をオフにしたあとまた起動してください。


あとは買った時のように日本語を選んだりが始まると思います。

あとroot化されているのでroot化の必要はありません。


これで復旧作業の終了です。


また楽しいKindle LIFEが送れますw

factry cableがあればたいていの状態なら直せるので作っておくと安心ですね。