80年代レトロ調で大人気のT-araの「Roly, Poly」。

http://ameblo.jp/confuocodalnara/entry-10942843188.html

 

ミニアルバム名は

「John Travolta Wannabe」で

レトロ路線なT-araの

8月12日に出るシングルは

나미の「빙글빙글」のリメイク。

1985年の曲。

 

「빙글빙글」は

韓国のドラマや映画を視て/観ていて

その中で聴いたことあるなぁと思っていたら...

 

『ラスト・プレゼント』などでも歌われていたもよう。

http://plaza.rakuten.co.jp/confuoco/diary/200505260000

 

今年上半期韓国での大ヒット映画『サニー/써니』でも

ナミの「빙글빙글」が歌われているらしい(映画は未見)。

映画のOSTに「빙글빙글」が入っている。

ちなみに映画『サニー/써니』の主人公たちは

7人の仲良したち。T-araも7人。

映画の中で対抗するグループ名は少女時代らしい!?

 

好きなアーティストのひとり

ユン・ドヒョン・バンド=YBが

音楽バラエティ番組「私は歌手だ」の7月3日放送で

ロック・テイストに「빙글빙글」をカバーした後の

T-araバージョンだから

どんな感じか期待!(≧ω≦*)

 

映画『サニー/써니』

YBユン・ドヒョン・バンド

に続いての

今年3度目の「빙글빙글」(≧∀≦*)

 

映画『サニー』はなんとなく

女子の友情ものということで

ドラマ「カムバック・マドンナ」の雰囲気を想像している。

 

高校時代ヤンキーだったキム・ジョンウンが

自身の離婚訴訟をきっかけに弁護士事務所の事務長として

不当な立ち退きに遭う商店街の人々のために奔走しながら

高校時代の親友とバンドの夢をかなえる、ハラハラ、ほろり、な女子の友情ドラマ。

 

タイトル曲の「カムバック・マドンナ」のサビがとても気に入っていた。

 

We will come back, we will come back.

마치 우리

마던나 처럼.

 

마と마の頭韻

ㅊの音が2回登場しながら

メロディも高音と低音になって、

歌詞の音の重なりと

音程の音の重なりの複層がとてもいい感じ♪

 

나미の빙글빙글はこちら。

 

http://www.youtube.com/watch?v=s-nZP5Hj2tc


to be continued...!?

buzz KOREA

Click...

にほんブログ村 韓国映画

にほんブログ村 映画

にほんブログ村 映画評論・レビュー

にほんブログ村 韓国情報

にほんブログ村 K-POP

にほんブログ村

 

Copyright 2003-2025 Dalnara, confuoco. All rights reserved.

本ブログ、サイトの全部或いは一部を引用、言及する際は
著作権法に基づき出典(ブログ名とURL)を明記してください
無断で本ブログ、サイトの全部あるいは一部、
表現
情報、意見、
解釈、考察、解説
ロジックや発想(アイデア)
視点(着眼点)
写真・画像等も
コピー・利用・流用・盗用することは禁止します。
剽窃厳禁
悪質なキュレーション Curation 型剽窃、
つまみ食い剽窃もお断り。
複製のみならず、
ベース下敷きにし、語尾や文体などを変えた剽窃、
リライト

切り刻んで翻案等も著作権侵害です。