3日で満員御礼になりました9月のキャロットケーキレッスンレポです🥕
レッスン内容も事前の補足資料もスライドも大幅にリニューアルして開催した1回目のレッスン。
伝えたいことがありすぎて、そして緊張しすぎてレッスン後は魂が抜けていました👻笑
こちらのケーキ、もともとはケータリングやイベントなどで勝負ケーキとして出していたものです。
食べてくださった方が自宅教室にレッスンを受けにきてくださったこともあります。
というか元々はそう言った形でお伝えしていたレッスンでした。
今回はオンラインレッスンということで、私のキャロットケーキを食べたことがない方オンリーでどうやって味をお伝えできるのかなぁとものすごく悩んで準備しました。
お料理もそうですが、お菓子は使うものによって味が大幅に変わります。
レシピ本などを見て作っても正解の味が分からないことってありますよね??
このケーキの味には自信があるので、(言っちゃった!)同じか近い味に仕上がるように細かく材料の選び方の補足資料を作りました。
醤油の味がメーカーごとに違うように、砂糖もメーカー・製法によって味が全然違うんです。
そんなひみつをたっぷり詰め込んだオンラインレッスンです。
所要時間は約2時間弱です。
作るのは簡単なのですが、スライドを見ていただく時間と参加者の皆様とおしゃべりさせてもらいたいので時間を長くとらせていただいています。
11月もレッスンを受け付けておりますのでお時間合う方はぜひご参加くださいませ💻
たまりにたまったレッスンレポ。
時間差が激しすぎて私の腕丸出しで季節感なくすみませんw

参加してくださった方からこんな嬉しい感想をいただきました!!





おうちパン教室luckpan
お問い合わせやお申し込みはこちらからお願いします💁‍♀️




#オリジナルレッスン
#キャロットケーキ
#クリームチーズフロスティング
#クラシックタイプ
#オンラインレッスン
#キャロットケーキレッスン
#キャロットケーキ部 
#トースターでも焼けます
#にんじん嫌いでも大丈夫 
#お菓子とおうちパン教室luckpan