あんずの旬は短く2週間ほどと言われています。

運良く生のあんずを見かけたらぜひまずは生で食べてみて、残ったものはアプリコットジャムやシロップを作ってみてくださいね。


お菓子作りにもたくさん使えますよー!


たとえば・・・


*スコーンなどと一緒に。

*シートケーキを焼いて、ジャムを塗って巻いてレトロなパン屋さんのロールケーキロールケーキ

*ザッハトルテに挟んだり。

*チーズケーキのトップに塗って仕上げたり。

*パウンドケーキの周りに塗ってコーティングしたあとグラスをかけたり。

*ムースやマフィンに入れたり。

{313CFEF0-A78E-40EA-8561-357FAE8F928F}

二子玉川のJAにて1キロあたり500円で販売されていた世田谷産のあんずちゃん。(品種わからず)




手作りあんずジャム

■材料

あんず500g

砂糖300g


■作り方

①あんずを半分に割って種を取り除き、半量の砂糖を振り1時間ほどおいておく。

周りにペクチンが多い種は付けたまま煮ると、

とろみがしっかりつきます。

ただ粘度が高すぎて種が取り除きにくいため、一旦種を外してお茶パックなどにまとめて入れて煮ることをおすすめします。

私はこの時種をお酒につけるために外しました!

{813D260B-6A1F-4FDD-B8A2-7E3F2C80A435}

②水分が出てきたのを確認したら弱火で10分ほど加熱する。

{32B5773B-B35B-4F76-A868-F2ACAD5FE4F7}


③アクを取ったら残りの砂糖を加えて再び沸騰させる。

{4D4C64BC-8CC7-43CA-B7F7-1B3B4F43114E}

④またアクが浮かんでくるので取り除き、5-10分ほど煮詰める。

{D2C97564-ED9A-4916-A471-A01698DAE2B0}


⑤水が入ったコップに熱いジャムを垂らしてみて、ある程度形が残ればok。

すぐに溶けてしまうようなら冷やしてもゆるゆるなのでもう少し煮詰めましょ。


⑥煮沸殺菌していた瓶に詰めて蓋をしめ、逆さまにして冷めるまで置いておく。

私はこの方法で1年くらい持たせています〜!



おまけ

あんずシロップ

{5142E838-9690-4B64-8CC7-2C2316873F7F}


清潔な瓶に、あんずと氷砂糖を1:1の割合で詰めるだけ。


1日に2回ほど瓶を振って、砂糖が溶けたらできあがりですー。

ものすごく発酵しやすいので冷蔵庫保存がお勧め。


2017年6月に書いた記事をリニューアルしました。