書評:「ムーブメント・マーケティング 「社会現象」の使い方」 | 羊のビジネス執事日記

羊のビジネス執事日記

ビジネス執事こと私ひつじが、ビジネス無料相談所で日々奮闘する様子をお伝えしていきます!

■書籍内容:(amazon)

“ウォール街を占拠せよ”運動のようなムーブメントと、企業は無関係ではない。最適な“市井のムーブメント”を正しく利用すれば、顧客と深い関係を築き、利益に還元させることができる。

■書籍感想:

本書はムーブメント=社会現象をマーケティングするという意欲的な一冊。内容としてはマーケティングと企業のブランディングがミックスしたような内容の一冊です。

まずムーブメントの定義は「不安や不満+斬新なアイデア+信者+促進=ムーブメント」と公式立てて定義している。

ただ、前提としてムーブメントは企業主導で生み出すことはできず、個人の情熱がすべてであると言っている。この情熱が共同行動を生み、うねりとなってムーブメントが生まれる。

ムーブメント・マーケティングを企業が実践をする場合にはいくつか守るべきポイントがあり、それは以下の通り。

・共有がキーワード
・謙虚と透明性が必須
・誰が主役かを理解し、仮想敵を作る

企業主導で宣伝をしたところで、消費者は動いてくれない。あくまで消費者が自発的に動くことが重要で、企業は動き出したムーブメントに手を貸す程度でいいのだ。当然企業としては謙虚さや透明性がないと信頼を勝ち得ることはできない。

また、主役は常に消費者でありそれを理解したうえで企業は行動をしなければならず、それを生むためには不安や不満等の敵が何であるかの理解も必要である。

本書はソーシャルマーケティングよりも高次のレベルのものだが、非常に実現が難しい分、これからの時代に必要な考え方なのかもと思わせてくれた一冊です。

~私どもではビジネス全般に関する無料ご相談を承っております。御用命の際には下記電話番号かサイトからお問合せをお願い致します~

御相談専用フリーダイヤル:0120-56-2347


弊社サイト:http://www.otoiawase-portal.jp/


★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
    お問合せポータルのコンシェルジュ外活動のご紹介

■Youtube「女子高生コンシェルジュ問合洋子(といあい ようこ)のビジネス相談室」
http://www.youtube.com/user/concierge00

■Facebookページ お問合せポータル

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★


ムーブメント・マーケティング 「社会現象」の使い方/阪急コミュニケーションズ

¥1,890
Amazon.co.jp