インターンシップの準備が進んでいることはこのところ書いている通りなのですが、受け入れる側はどう思っているのかを聞いてみようと、卒業生に連絡を取ってみました。


メールでいろいろアドバイスをもらいました。

実習生の心構えについて、やはり現場の方の意見はたいへん参考になります。

たとえば、


・自分が何を得たいか目標を持つこと。

・明るさと礼儀正しさと謙虚さが必要。

・同じことで指示待ちにならずにメモを取って自分から行動する。

・学びたいという姿勢を持つ。

・慣れ合いにならない。特に子どもと。

・ほう・れんそう。たとえトイレに行くときでも。


まとめると、謙虚さと積極性がキーですね。

礼法教育がうちの学校の最大の武器なのですが、その成果も問われるようです。

礼儀作法の形だけでなく、心から表れるものを大切にしなくては。


さて、来週は個別に事前指導をします。

噛んで言い含めて、きちんとわからせる。

そして実行させる。

教員の指導力が問われます。


今日もウィノローグに来ていただきありがとうございました。

すごく実戦的なアドバイスをいただいたあおいさん。

ありがとう!