着物の小物。 | cyuliの奮闘記

cyuliの奮闘記

自分の日記 兼 ものづくりブログヽ(´ー`)ノ
※イラスト、縫い物、お料理なんでもござれブログ。

お着物って、

意外と小物が必要なんですよね。
 
私は、訪問着を夏に着る際は
中を工夫しています。
 
 
今、クリーニングして
切れる状態にしたのは
袷のお着物だけなので( ;´Д`)
 
 
表面がガーゼ使用になっているタオルと
ガーゼで補正をしてもらい、
(綿は使わない)
伊達締めは板がメッシュになっているもの。
 
 
伊達締めはシャーリングになっているものだと苦しくないし、
崩れにくい気がします。
(私の体型だと。)
 
{68D8285F-C6D8-4479-B436-6B83D11E1790}

 
 
他にも、汗は絶対にかくので
中のものは全て
ポリエステルの洗えるもの
にしています。
 
 
ポリエステルだと、
絹などに比べて多少着崩れしますが、
多少ですから。
 
 
家でジャブジャブ洗える手軽さは
捨てられません(笑)
 
 
お着物は、ひいお婆ちゃんやお婆ちゃんのを譲り受けたりしているので
その時代の古典柄です。
 
 
もちろん、絹。
 
 
私の背丈より10cmも小さい2人のものは、
ギリギリ着られる長さですが
まだまだ大切に着たいです。
 
 
なんといっても、
素敵な古典柄ばかり♡
 
 
今のお着物も素敵だけど
大正時代のお着物の
古典柄がツボなのです。
 
 
 
cyuli