押入れなだれ | こもちモチの子育て日記

こもちモチの子育て日記

☆てきとう専業主婦生活&育児の記録です☆


いいお天気ですね黄色い花


せっかくの快晴だというのに、今朝はしばらくお布団から起き上がれなかったこもちモチです。

なぜかというと、昨日お掃除をやみくもにやった為、腰痛が・・・><


てな訳で、今日のお昼ご飯はオットが作ってくれました星


1004
チャーハン しっかりパラパラです!




おとといオットが

「風邪気味だから、風邪薬だしといて」

と言ってきました。


押入れの薬箱に入ってるよー、と

開けてみますと・・・


旧収納棚
カオス



確か、葛根湯の買い置きが山ほどあったはずなのですが、

このなだれの中に埋まっているようで、にっちもさっちも見付かりませんショボーン


つーか、ずっと見て見ぬフリしていましたが

この状態はどうなのって事で、片付け実施です!



中収納棚
とりあえず、中のものを全部出してみました



物が・・・物が多すぎる・・・

お掃除グッズ・薬箱・ふぐお世話グッズ・消耗品の買い置きなど

入り乱れています。


これは用途ごとに小分けにしないと、と思い立ち

近所の100円ショップへひとっ走りRunning

カゴをたくさん買ってきましたカバン



新収納棚
収納効率が悪い感じ



何だか・・・片付いたことは片付いたのですが

使いにくいような・・・


高さがあるスペースなので、積み上げ式のボックスでも

買ってくれば良かったのかしら。まあでも、いいとします!




波に乗ってきたので、他にも気になっていた


旧洗面台
洗面台の下の収納 ごちゃっ



新洗面台
単に並べかえただけですが



ハー、結構達成感ですニコちゃん

しかし・・・なーんて事を中腰でずっとやっていたら腰にきてしまい

今日のこの激痛につながります・・・




赤子を迎える前に、と家の中の片付けを徐々にやっていますが

残すところは、大物のココぐらいになりました!


押入れ
ひどい押入れ


ここを片付けて、赤子グッズを収納したいのですが・・・

布団やら荷物が散乱しています><

よーし、のってるうちに明日やったります!!




昨日のお昼は、友達がうちに遊びに来てくれました。

1歳9ヶ月の子供連れです。キャワユイ女のコですヒヨコ


ランチに、■先日も行ってきた■ このお店へ。

■DINING GARDEN 庫裡■


今日もプレートランチをオーダー。

週替わりのようで、前回とは内容も違ってました。


くり前菜
9種類のおばんざい


メインはお肉とお魚の両方を頼んで、分け合いました。

かぼちゃのスープがまた、美味しかったですハロウィン


くり肉
コチュジャングラタンハンバーグ ハーブサラダ添え


くり魚
姫鯛の胡麻天婦羅 柚子味噌のソース


前菜から、色んな種類のお野菜も取れるので満足なランチです!

友達の子供が、普通に野菜も食べていてオドロキ・・・

うちの赤子も、よく食べる子に育って欲しいです!



デザートは、前回は期間限定でデザートバイキングでしたが

プレートに変わってました。


くりデザート
豆乳プリン、オレンジゼリー、チョコケーキ、コーヒー



ふう、満腹になりました◎


その後はうちでノンビリおしゃべり。美味しいケーキをお土産に頂きましたラブラブ


お土産ケーキ
オットの分まで・・・アリガトウ!


子育てアドバイスも色々もらって感謝です♪





【今日のBGM】

ライヴ・アット・EXPO’70+1/セルジオ・メンデス&ブラジル’66
¥1,615
Amazon.co.jp